summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/Master/texmf-dist/doc/support/ketcindy/samples/s07slides/howtouseslideJ.txt
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc/support/ketcindy/samples/s07slides/howtouseslideJ.txt')
-rw-r--r--Master/texmf-dist/doc/support/ketcindy/samples/s07slides/howtouseslideJ.txt18
1 files changed, 10 insertions, 8 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/support/ketcindy/samples/s07slides/howtouseslideJ.txt b/Master/texmf-dist/doc/support/ketcindy/samples/s07slides/howtouseslideJ.txt
index db262b1b9ac..69ce201a905 100644
--- a/Master/texmf-dist/doc/support/ketcindy/samples/s07slides/howtouseslideJ.txt
+++ b/Master/texmf-dist/doc/support/ketcindy/samples/s07slides/howtouseslideJ.txt
@@ -1,4 +1,4 @@
-ketslideによるプレゼンテーション  2018.05.31
+ketslideによるプレゼンテーション  2018.07.29
0.作成の流れ
@@ -21,20 +21,17 @@ ketslideによるプレゼンテーション  2018.05.31
    注)urlの指定で//を用いるとき,||||とすると//に変換される.
 2)各ブロックの引数の区切りは ::
 3)コマンド
-    ・タイトル::読込ファイル名(::壁紙ファイル)//
+    ・タイトル(またはtitle)::読込ファイル名(::壁紙ファイル)//
       タイトルページを作成(1行目におく)
      注)壁紙(例えばwallpaperとする)を背景に入れるとき
        ・例えばwallpaper.texを作成してfigフォルダに入れる.
          (figにあるサンプルwallpaper.texを参照)
-        ・sample.txtでの指定は
-           タイトル::slide0::wallpaper//
-        ・壁紙を一時的に外すときは
-           タイトル::slide0::%wallpaper//
+        ・タイトル(title)::slide0::wallpaper//
      注)preambleに追加するとき
         1行目の//を外す.
         次の行から,::区切りで書き加え,最後に//をおく.
      注)タイトル画面が不要の場合は,
-         タイトル(またはtitle)::notitle//
+         タイトル(またはtitle):://
    ・main::段落タイトル名//
      注)ページ番号を表示するときは,直後に\slidepage[1]//を入れる.
    ・new(::行下げ)::タイトル((::位置)::読み込みファイル)//
@@ -116,8 +113,13 @@ ketslideによるプレゼンテーション  2018.05.31
  (1)mf(s)にパラメータ値sのときの図を記述する.
  (2)パラパラの設定
-    Setpara(foldername,funcitonstr,range,options);
+    Setpara(foldername,funcitonstr,range,options,optionsanime);
+     options,optionsanimeのデフォルト値
       options=["m/r", "Div=25"];
+       optionsanime=["Frate=10","Scale=1","OpA=[loop,controls,buttonsize=3mm]"]];
+    注)optionsanmieはanimation用のオプション
+       OpAに追加するときは,"+"を用いる
+        "OpA=+step" => "OpA=[loop,controls,buttonsize=3mm,step]"
    注)rangeの記述
     i) "s=[0,1]" 区間をDivで分割
     ii) [0.2, 0.6] リストの各値をsに代入