summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/Master/texmf-dist/doc/latex/platex-tools/bounddvi.tex
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc/latex/platex-tools/bounddvi.tex')
-rw-r--r--Master/texmf-dist/doc/latex/platex-tools/bounddvi.tex45
1 files changed, 31 insertions, 14 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/platex-tools/bounddvi.tex b/Master/texmf-dist/doc/latex/platex-tools/bounddvi.tex
index 63afed712d4..5b811e2b197 100644
--- a/Master/texmf-dist/doc/latex/platex-tools/bounddvi.tex
+++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/platex-tools/bounddvi.tex
@@ -21,11 +21,11 @@ DVIファイルは用紙サイズ情報を含みませんが、PostScriptやPDF
用紙サイズを規定するフォーマットへ変換するプログラム(\texttt{dvips}や
\texttt{dvipdfmx})は、\verb+\special+命令によってDVIファイルに埋め込ま
れた用紙サイズ情報を解釈します。
-% たとえば、幅100mm、高さ200mmの用紙に出力したい場合は
-%\begin{verbatim}
-% \special{papersize=100mm,200mm}
-%\end{verbatim}
-% のように指定してやることができます。
+たとえば、幅100mm、高さ200mmの用紙に出力したい場合は
+\begin{verbatim}
+ \special{papersize=100mm,200mm}
+\end{verbatim}
+のように指定してやることができます。
\textsf{bounddvi}パッケージは、クラスファイルなどが想定している用紙
サイズ情報(\verb+\paperwidth+, \verb+\paperheight+)をDVIファイルに
@@ -73,21 +73,24 @@ DVIファイルは用紙サイズ情報を含みませんが、PostScriptやPDF
うまくいく可能性があります(付録を参照)。
\end{itemize}
-\section*{付録:\texttt{dvips}と\texttt{dvipdfmx}の違い}
+\section*{付録:複数の用紙サイズ指定が発行された場合の挙動}
一つのDVIファイルに複数の用紙サイズ指定\verb+\special+命令が
-埋め込まれる場合があります。このうち、\texttt{dvips}ではDVIファイル
-の\emph{最初}に指定されたものが有効になります。
-逆に\texttt{dvipdfmx}では、DVIファイルの\emph{最後}に指定されたもの
-が有効になります。このため、たとえば\textsf{bounddvi}と
+埋め込まれる場合があります。このうち、\texttt{dvipdfmx}および
+\TeX\ Live 2017以降の\texttt{dvips}では、DVIファイルの\emph{最後}に
+指定されたものが有効になります\footnote{\TeX\ Live 2016以前の
+\texttt{dvips}では、DVIファイルの\emph{最初}に指定されたものが有効
+でしたが、\TeX\ Live r42420で挙動が変更されました。\texttt{-L0}オプ
+ションを指定すると従来の挙動に戻ります。}。たとえば\textsf{bounddvi}と
\textsf{geometry}を併用したソース
\begin{verbatim}
\documentclass{...}
\usepackage{bounddvi}
\usepackage[dvipdfm]{geometry}
\end{verbatim}
-を\textsf{dvipdfmx}でPDFに変換すると、用紙サイズの設定が正しくなさ
-れない可能性があります。
+を\textsf{dvipdfmx}でPDFに変換すると、\textsf{geometry}パッケージの
+指定が優先されます。このとき、用紙サイズの設定が正しいかどうかは
+\textsf{geometry}パッケージに依存します。
\section*{付録:\texttt{\char92mag}の扱いについて}
@@ -96,8 +99,8 @@ DVIファイルは用紙サイズ情報を含みませんが、PostScriptやPDF
しかし、\verb+\mag+の使い方はCTANにある多様なパッケージの中で統一
されておらず、大きく分けて二通りの使い方があるようです。
-たとえば、物理的なA4サイズ($210\,\mathrm{mm}\times297\,\mathrm{mm}$)
-の出力を得たい場合
+たとえば、版面を2倍に拡大 (\verb+\mag=2000+) して物理的なA4サイズ
+($210\,\mathrm{mm}\times297\,\mathrm{mm}$)の出力を得たい場合
\begin{quote}
\texttt{\char92mag=2000}\\
\texttt{\char92paperwidth=210mm} ($= 420\,\mathrm{truemm}$)\\
@@ -126,4 +129,18 @@ DVIファイルは用紙サイズ情報を含みませんが、PostScriptやPDF
\texttt{https://www.ma.ns.tcu.ac.jp/Pages/TeX/bounddvi.sty.html}
\end{itemize}
+\section*{変更履歴}
+
+\begin{itemize}
+ \item 2002/03/10 v1.0 (KI) 最初の公開版
+ \item 2002/10/30 v2.0 (KI) \texttt{dvipdfm}の\texttt{pdf:pagesize special}を使用
+ \item 2003/03/22 v3.2 (KI) \textsf{hyperref}との互換性を改良
+ \item 2004/05/08 v4.0 (KI) $\mathtt{\char92mag} \ne 1000$に対応
+ \item 2004/12/08 v5.2 (KI) \texttt{dvips}で\textsf{geometry}との互換性を改良
+ \item 2004/12/15 v6.0 (KI) \texttt{dvipdfm(x)}の\texttt{pdf:pagesize special}を不使用に
+ \item 2016/10/25 v7.1 (HY) p\LaTeXe{}のトンボサポート、
+ 2016年の新しい\textsf{graphics}/\textsf{color}に対応
+ \item 2016/12/28 v7.2 (HY) 新仕様の\texttt{dvips}をドキュメント化
+\end{itemize}
+
\end{document}