summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html
diff options
context:
space:
mode:
authorKarl Berry <karl@freefriends.org>2018-09-01 22:16:58 +0000
committerKarl Berry <karl@freefriends.org>2018-09-01 22:16:58 +0000
commit7296fc79309858e6bcb41b7e4e28dfa73e3dd773 (patch)
treea14049ee3ff57d81b1e5e3cff8c6d1820ca25db8 /Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html
parent6680343d25dad119fdee522e6395982d66d24153 (diff)
jlreq (1sep18)
git-svn-id: svn://tug.org/texlive/trunk@48535 c570f23f-e606-0410-a88d-b1316a301751
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html')
-rw-r--r--Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html25
1 files changed, 15 insertions, 10 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html b/Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html
index d6fe74f89b5..9acc37879e5 100644
--- a/Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html
+++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/jlreq/jlreq-trimmarks-ja.html
@@ -58,7 +58,7 @@
<article class="markdown-body">
<h1 id="jlreq-trimmarks">jlreq-trimmarks</h1>
<h2 id="これは何">これは何?</h2>
-<p>トンボ(トリムマーク)を出力するためのパッケージです.<a href="https://osdn.jp/projects/luatex-ja/wiki/FrontPage">LuaTeX-ja</a> / pLaTeX / upLaTeX / dvipdfmx / Dvips / dviout上で動きます.以下の機能を提供します.</p>
+<p>トンボ(トリムマーク)を出力するためのパッケージです.<a href="https://osdn.jp/projects/luatex-ja/wiki/FrontPage">LuaTeX-ja</a> / pLaTeX / upLaTeX / dvipdfmx / Dvips / dviout上で動きます.jlreqクラスファイルのみでなく,汎用的に動くように設計されています.以下の機能を提供します.</p>
<ul>
<li>トンボの出力</li>
<li>可能な場合には,TrimBox / BleedBoxを設定</li>
@@ -71,6 +71,9 @@
<p>ドライバおよびエンジンを指定して<code>\usepackage</code>で読み込みます.エンジンは省略が可能です.</p>
<pre><code>\usepackage[dvipdfmx,platex]{jlreq-trimmarks}
</code></pre>
+<p>なお,クラスファイルの<code>tombow</code>オプションは使わないでください.</p>
+<h2 id="ノート">ノート</h2>
+<p>jlreq-trimmarksは紙サイズを設定しますが,その他のパッケージとの兼ね合いで正しく機能しないことがあります.その際は<a href="https://github.com/zr-tex8r/BXpapersize">bxpapersize</a>のようなより強力なパッケージを試してみてください.</p>
<h2 id="オプション">オプション</h2>
<p>以下のパッケージオプションを受け付けます.keyval形式です.</p>
<h3 id="platex-uplatex-lulatex"><code>platex</code>, <code>uplatex</code>, <code>lulatex</code></h3>
@@ -81,16 +84,12 @@
</ul>
<p>です.</p>
<h3 id="dvipdfmxdvipsdviout"><code>dvipdfmx</code>,<code>dvips</code>,<code>dviout</code></h3>
-<p>dviドライバの指定です.省略時は</p>
-<ul>
-<li><code>lualatex</code>利用時はLuaLaTeXによりPDF出力が行われると見なされる.</li>
-<li><code>platex</code>または<code>uplatex</code>利用時は<code>dvipdfmx</code>.</li>
-</ul>
+<p>dviドライバの指定です.エンジンに<code>lualatex</code>を利用する場合は指定する必要はありません.省略時は<code>dvipdfmx</code>が使われます.</p>
<h3 id="trimmarks_paper"><code>trimmarks_paper</code></h3>
<p>トンボ付きの紙サイズを指定します.</p>
<ul>
<li><code>trimmarks_paper=a4</code>のように,<code>a0--a10</code>, <code>b0--b10</code>, <code>c2--c8</code>(BはJIS B列)を指定できる他,<code>trimmarks_paper={&lt;width&gt;,&lt;height&gt;}</code>と直接寸法を指定することができます.</li>
-<li><code>a4+{1cm,2cm}</code>のように<code>&lt;紙サイズ&gt;+{&lt;寸法横&gt;,&lt;寸法縦&gt;}</code>とした場合は,指定された紙サイズから指定された寸法だけ増やした紙サイズを設定します.</li>
+<li><code>a4+{1cm,2cm}</code>や<code>{10cm,20cm}+{1cm,2cm}</code>のように<code>&lt;紙サイズ&gt;+{&lt;寸法横&gt;,&lt;寸法縦&gt;}</code>とした場合は,指定された紙サイズから指定された寸法だけ増やした紙サイズを設定します.</li>
<li><code>a4+2cm</code>は<code>a4+{2cm,2cm}</code>と等価です.</li>
<li><code>+2cm</code>と紙サイズの部分を省略すると,現在の紙サイズを利用します.</li>
<li>デフォルトは<code>+2in</code>です.</li>
@@ -98,19 +97,19 @@
<h3 id="landscape"><code>landscape</code></h3>
<p>紙のサイズの縦と横とを入れ替えます.ただし入れ替えるのは<code>trimmarks_paper</code>で明示的に指定された値に限ります.例えば<code>landscape,trimmarks_paper=+{1cm,2cm}</code>とすると,もともとの紙サイズ(これは入れ替わらない)の横幅が2cm増え,縦幅が1cm増えた紙サイズとなります.</p>
<h3 id="show"><code>show</code></h3>
-<p>何を出力するか指定します.<code>show={trimmarks,banner,digital}</code>のようにカンマ区切りのリストを与えます.引数を与えない場合は全て表示します.</p>
+<p>出力する対象を指定します.<code>show={trimmarks,banner,digital}</code>のようにカンマ区切りのリストを与えます.引数を与えない場合は全て表示します.</p>
<ul>
<li><code>trimmarks</code>:トンボ自身を出力します.</li>
<li><code>banner</code>:日付などを出力します.</li>
<li><code>digital</code>:TrimBoxとBleedBoxの設定を行います(デジタルトンボ).</li>
<li><code>no</code>:何も表示しません.</li>
</ul>
+<h3 id="bleed_margin"><code>bleed_margin</code></h3>
+<p>仕上がりと裁ち落としの間(ドブ)の長さを指定します.</p>
<h2 id="jlreqtrimmarkssetup"><code>\jlreqtrimmarkssetup</code></h2>
<p>パッケージオプションで指定できない設定を行えます.keyval形式です.</p>
<h3 id="banner"><code>banner</code></h3>
<p><code>show=banner</code>時に出力される文字列.</p>
-<h3 id="bleed_margin"><code>bleed_margin</code></h3>
-<p>仕上がりと裁ち落としの間(ドブ)の長さを指定します.</p>
<h3 id="trimmarks_width"><code>trimmarks_width</code></h3>
<p>トンボ自身の太さを指定します.</p>
<h3 id="color"><code>color</code></h3>
@@ -140,6 +139,12 @@
<li><code>trimmarks_paper</code>を拡張.</li>
<li>パッケージオプション<code>landscape</code>を追加.</li>
</ul></li>
+<li>2018-09-01
+<ul>
+<li><code>bleed_margin</code>を<code>\jlreqtrimmarkssetup</code>からパッケージオプションに移した.</li>
+<li><code>\mag</code>が<code>1000</code>でない場合も動くようにした(つもり)</li>
+<li>バグ修正</li>
+</ul></li>
</ul>
<hr />
<p>Noriyuki Abe <a href="https://github.com/abenori/jlreq" class="uri">https://github.com/abenori/jlreq</a></p>