summaryrefslogtreecommitdiff
diff options
context:
space:
mode:
authorTakuji Tanaka <KXD02663@nifty.ne.jp>2016-02-02 12:49:58 +0000
committerTakuji Tanaka <KXD02663@nifty.ne.jp>2016-02-02 12:49:58 +0000
commitb9a5638378c7ec50deb5cb387b99d95c6ae47a46 (patch)
treed537567414001072205f4536a38a92f52843b881
parent91ffb14b014bf37c275b0d64a41a348abfe4463f (diff)
texk/mendexk: Convert encoding of man files to UTF-8
git-svn-id: svn://tug.org/texlive/trunk@39548 c570f23f-e606-0410-a88d-b1316a301751
-rw-r--r--Build/source/texk/mendexk/ChangeLog5
-rw-r--r--Build/source/texk/mendexk/mendex.1360
-rw-r--r--Build/source/texk/mendexk/mendex.doc450
-rw-r--r--Master/texmf-dist/doc/man/man1/mendex.1360
4 files changed, 590 insertions, 585 deletions
diff --git a/Build/source/texk/mendexk/ChangeLog b/Build/source/texk/mendexk/ChangeLog
index 97f281592ee..f762c5dd504 100644
--- a/Build/source/texk/mendexk/ChangeLog
+++ b/Build/source/texk/mendexk/ChangeLog
@@ -1,3 +1,8 @@
+2016-02-02 TANAKA Takuji <ttk@t-lab.opal.ne.jp>
+
+ * mendex.1, mendex.doc: Convert encoding
+ from EUC-JP to UTF-8
+
2016-01-31 TANAKA Takuji <ttk@t-lab.opal.ne.jp>
* mendex.1, mendex.doc: Remove unimplemented style option
diff --git a/Build/source/texk/mendexk/mendex.1 b/Build/source/texk/mendexk/mendex.1
index 6570469ae23..6ba8957f6eb 100644
--- a/Build/source/texk/mendexk/mendex.1
+++ b/Build/source/texk/mendexk/mendex.1
@@ -1,458 +1,458 @@
.if t .ds TX "T\h'-.15m'\v'.2v'E\v'-.2v'\h'-.12m'X
.if t .ds LX L\v'-.22m'a\v'.22m'T\h'-.1667m'\v'.22m'E\h'-.125m'\v'-.22m'X
.TH MENDEX L
-.SH 名称
-mendex \- 索引整形ツール
-.SH 使用法
+.SH 腱
+mendex \- 膣√翫就若
+.SH 篏睡羈
\fBmendex\fR [-ilqrcgEJSU] [\fB-s\fI sty\fR] [\fB-d\fI dic\fR] [\fB-o\fI ind\fR] [\fB-d\fI dic\fR] [\fB-t\fI log\fR] [\fB-p\fI no\fR] [\fB-I\fI enc\fR] [\fB--\fR] [\fI idx0 idx1 idx2 ...\fR]
-.SH 解説
+.SH 茹h
.PP
-\fImendex\fR は文書の索引を作成するツールです。 LaTeX により抽出された索引リストファイル(\fI.idx\fR)を並べ替え、実際の索引のソースファイルの形に整形します。 \fImakeindex\fR と互換性があり、さらに「読み」の扱いの手間を減らすように特殊化されています。
+\fImendex\fR 吾膣√篏若с LaTeX 遵冴膣√鴻<ゃ(\fI.idx\fR)筝号帥絎膣√純若鴻<ゃ綵≪翫就障 \fImakeindex\fR 篋с茯帥宴羝号障
.RE
-出力される索引の形式は、スタイルファイルに従って決定されます。また、辞書ファイルを与えることにより、索引中の熟語の読みが登録されます。
+阪膣√綵√鴻帥ゃ<ゃ緇c羆阪障障莨吾<ゃ筝膣√筝茯茯帥脂蚊障
.RE
-索引の階層は3段階まで作成することができます。
-.SH オプション
+膣√絮ゃ鐚罧級障тс障
+.SH 激с
.PP
.TP 10
\fB-i\fR
-索引リストファイルが指定されている場合でも、標準入力を索引リストとして使用します。
+膣√鴻<ゃ絎翫с罔羣ュ膣√鴻篏睡障
.TP 10
\fB-l\fR
-索引のソートを文字順で行います。指定されなければ単語順のソートになります(ソート方法については後述)。
+膣√純若絖ц障絎医茯純若障(純若号ゃ緇菴)
.TP 10
\fB-q\fR
-静粛モードです。エラーおよび警告以外は標準エラー出力に出力しません。
+膕≪若с若活篁ュ罔羣弱阪阪障
.TP 10
\fB-r\fR
-ページ範囲表現を無効にします。指定しないと、連続して出てくる索引については "1--5" のようにページ範囲で表現されます。
+若悟画;憗≦鴻障絎g冴膣√ゃ "1--5" 若悟蚊ц;憗障
.TP 10
\fB-c\fR
-スペースやタブといったブランクを短縮して、すべて1個の半角スペースにします。また、前後のブランクは削除されます。
+鴻若鴻帥c潟膰鴻鐚茹鴻若鴻障障緇潟ゃ障
.TP 10
\fB-g\fR
-日本語の頭文字の区切りを "あかさた・・・わ" にします。指定しないと "あいうえ・・・わをん" になります。
+ユ茯絖阪 "祉祉祉" 障絎 "祉祉祉" 障
.TP 10
\fB-f\fR
-辞書ファイルにない漢字も強制的に出力するモードです。
+莨吾<ゃ羲√綣桁句阪≪若с
.TP 10
\fB-s\fI sty\fR
-\fIsty\fR ファイルをスタイルファイルと見なします。スタイルファイルを指定しなければ、デフォルトの索引形式で作成します。
+\fIsty\fR <ゃ鴻帥ゃ<ゃ荀障鴻帥ゃ<ゃ絎違膣√綵√т障
.TP 10
\fB-d\fI dic\fR
-\fIdic\fR ファイルを辞書ファイルと見なします。辞書ファイルは日本語の <\fI熟語\fR\ \fI読み\fR> のリストで構成されます。
+\fIdic\fR <ゃ莨吾<ゃ荀障莨吾<ゃユ茯 <\fI茯\fR\ \fI茯\fR> 鴻ф障
.TP 10
\fB-o\fI ind\fR
-\fIind\fR ファイルを出力ファイルと見なします。指定がない場合は最初の入力ファイルの拡張子を.indとしたもの、入力ファイルが標準入力のみであれば標準出力に出力します。
+\fIind\fR <ゃ阪<ゃ荀障絎翫ュ<ゃ≦宍絖.indュ<ゃ罔羣ュ帥с井羣阪阪障
.TP 10
\fB-t\fI log\fR
-\fIlog\fR ファイルをログファイルと見なします。指定がない場合は最初の入力ファイルの拡張子を.ilgとしたもの、入力ファイルが標準入力のみであれば標準エラー出力のみに出力されます。
+\fIlog\fR <ゃ違<ゃ荀障絎翫ュ<ゃ≦宍絖.ilgュ<ゃ罔羣ュ帥с井羣弱阪帥阪障
.TP 10
\fB-p\fI no\fR
-\fIno\fR を索引ページの先頭ページとして指定します。また、TeXの.log ファイルを参照することにより \fIany\fR(最終ページの次のページから)、\fIodd\fR(最終ページの次の奇数ページから)、\fIeven\fR(最終ページの次の偶数ページから)といった指定の仕方も可能です。
+\fIno\fR 膣√若吾若吾絎障障TeX.log <ゃс \fIany\fR(腟若吾罨<若吾)\fIodd\fR(腟若吾罨<絅違若吾)\fIeven\fR(腟若吾罨<倶違若吾)c絎篁鴻純с
.TP 10
\fB-E\fR
-漢字コードをEUCに指定します。入力ファイル、出力ファイルともEUCとして扱います。
+羲√潟若EUC絎障ュ<ゃ阪<ゃEUC宴障
.TP 10
\fB-J\fR
-漢字コードをJISに指定します。入力ファイル、出力ファイルともJISとして扱います。
+羲√潟若JIS絎障ュ<ゃ阪<ゃJIS宴障
.TP 10
\fB-S\fR
-漢字コードをShiftJISに指定します。入力ファイル、出力ファイルともShiftJISとして扱います。
+羲√潟若ShiftJIS絎障ュ<ゃ阪<ゃShiftJIS宴障
.TP 10
\fB-U\fR
-漢字コードをUTF-8に指定します。入力ファイル、出力ファイルともUTF-8として扱います。
+羲√潟若UTF-8絎障ュ<ゃ阪<ゃUTF-8宴障
.TP 10
\fB-I\fI enc\fR
-内部バッファのコードを\fIenc\fR に指定します。\fIenc\fR には \fIeuc\fR(EUC-JP) または \fIutf8\fR(UTF-8)が指定可能です。
+<潟若\fIenc\fR 絎障\fIenc\fR \fIeuc\fR(EUC-JP) 障 \fIutf8\fR(UTF-8)絎純с
.TP 10
\fB--\fR
-以降はオプション文字列と解釈しません。
+篁ラ激с恰絖茹i障
-.SH スタイルファイル
-スタイルファイルは makeindex のものと上位互換です。 形式は <\fIスタイルパラメータ\fR\ \fI引数\fR> のリストで構成されます。パラメータの順序は自由です。
-以下にスタイルパラメータの一覧を示します。
-`%'以降はコメントと見なされます。
+.SH 鴻帥ゃ<ゃ
+鴻帥ゃ<ゃ makeindex 筝篏篋с 綵√ <\fI鴻帥ゃ<若\fR\ \fI綣\fR> 鴻ф障<若帥綺宴с
+篁ヤ鴻帥ゃ<若帥筝荀с腓冴障
+`%'篁ラ潟<潟荀障
.PP
-\fB 入力ファイルスタイルパラメータ\fR
+\fB ュ<ゃ鴻帥ゃ<若\fR
.TP 30
-\fBkeyword\fR <文字列>
+\fBkeyword\fR <絖>
"\\\\indexentry"
.RS
-索引エントリを引数として持つコマンド。
+膣√潟綣違ゃ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBarg_open\fR <文字>
+\fBarg_open\fR <絖>
\'{\'
.RS
-索引エントリ文字列開始を表す文字。
+膣√潟絖紮茵絖
.RE
.TP 30
-\fBarg_close\fR <文字>
+\fBarg_close\fR <絖>
\'}\'
.RS
-索引エントリ文字列終了を表す文字。
+膣√潟絖腟篋茵絖
.RE
.TP 30
-\fBrange_open\fR <文字>
+\fBrange_open\fR <絖>
\'(\'
.RS
-ページ範囲の開始を示す文字。
+若悟蚊紮腓冴絖
.RE
.TP 30
-\fBrange_close\fR <文字>
+\fBrange_close\fR <絖>
\')\'
.RS
-ページ範囲の終了を示す文字。
+若悟蚊腟篋腓冴絖
.RE
.TP 30
-\fBlevel\fR <文字>
+\fBlevel\fR <絖>
\'!\'
.RS
-従属レベルであることを示す文字。
+緇絮с腓冴絖
.RE
.TP 30
-\fBactual\fR <文字>
+\fBactual\fR <絖>
\'@\'
.RS
-このシンボルに続く文字列が実際の索引文字列として出力ファイルに書かれる。
+激潟膓絖絎膣√絖阪<ゃ吾
.RE
.TP 30
-\fBencap\fR <文字>
+\fBencap\fR <絖>
\'|\'
.RS
-このシンボルに続く文字列が、ページ番号に付くコマンド名として使われる。
+激潟膓絖若悟垩篁潟潟篏帥
.RE
.TP 30
-\fBpage_compositor\fR <文字列>
+\fBpage_compositor\fR <絖>
"-"
.RS
-階層化されたページ番号における階層間の区切り文字。
+絮ゅ若悟垩絮ら阪絖
.RE
.TP 30
-\fBpage_precedence\fR <文字列>
+\fBpage_precedence\fR <絖>
"rnaRA"
.RS
-ページ番号の記法の優先順位。\'R\'および\'r\'はローマ数字、\'n\'はアラビア数字、\'A\'および\'a\'はアルファベットによる記法を表す。
+若悟垩荐羈篏\'R\'\'r\'若医\'n\'≪∽医\'A\'\'a\'≪<荐羈茵
.RE
.TP 30
-\fBquote\fR <文字>
+\fBquote\fR <絖>
\'"\'
.RS
-mendexのパラメータ文字に対するエスケープキャラクタ。
+mendex<若炊絖絲障鴻宴若c帥
.RE
.TP 30
-\fBescape\fR <文字>
+\fBescape\fR <絖>
\'\\\\\'
.RS
-一般的な文字に対するエスケープキャラクタ。
+筝絖絲障鴻宴若c帥
.RE
-\fB 出力ファイルスタイルパラメータ\fR
+\fB 阪<ゃ鴻帥ゃ<若\fR
-\fBpreamble\fR <文字列>
+\fBpreamble\fR <絖>
"\\\\begin{theindex}\\n"
.RS
-出力ファイルの文字列。
+阪<ゃ絖
.RE
.TP 30
-\fBpostamble\fR <文字列>
+\fBpostamble\fR <絖>
"\\n\\n\\\\end{theindex}\\n"
.RS
-出力ファイルの末尾の文字列。
+阪<ゃ絨障絖
.RE
.TP 30
-\fBsetpage_prefix\fR <文字列>
+\fBsetpage_prefix\fR <絖>
"\\n \\\\setcounter{page}{"
.RS
-開始ページを設定するときの、ページ番号の前に付ける文字列。
+紮若吾荐絎若悟垩篁絖
.RE
.TP 30
-\fBsetpage_suffix\fR <文字列>
+\fBsetpage_suffix\fR <絖>
"}\\n"
.RS
-開始ページを設定するときの、ページ番号の後に付ける文字列。
+紮若吾荐絎若悟垩緇篁絖
.RE
.TP 30
-\fBgroup_skip\fR <文字列>
+\fBgroup_skip\fR <絖>
"\\n\\n \\\\indexsapce\\n"
.RS
-新項目(頭文字)の前に挿入する縦スペースを表す文字列。
+育(絖)水ャ膰鴻若鴻茵絖
.RE
.TP 30
-\fBlethead_prefix\fR <文字列>
+\fBlethead_prefix\fR <絖>
""
.RS
-頭文字の前に付けるコマンド文字列。
+絖篁潟潟絖
.RE
.TP 30
-\fBheading_prefix\fR <文字列>
+\fBheading_prefix\fR <絖>
""
.RS
-lethead_prefixと同じ。
+lethead_prefix
.RE
.TP 30
-\fBlethead_suffix\fR <文字列>
+\fBlethead_suffix\fR <絖>
""
.RS
-頭文字の後に付けるコマンド文字列。
+絖緇篁潟潟絖
.RE
.TP 30
-\fBheading_suffix\fR <文字列>
+\fBheading_suffix\fR <絖>
""
.RS
-lethead_suffixと同じ。
+lethead_suffix
.RE
.TP 30
-\fBlethead_flag\fR <文字列>
+\fBlethead_flag\fR <絖>
0
.RS
-頭文字の出力のフラグ。0のとき出力しない。0より大きいときは英字を大文字で、0より小さいときは小文字で出力する。
+絖阪違0阪0紊с怨紊ф絖с0絨絨絖у阪
.RE
.TP 30
-\fBheading_flag\fR <文字列>
+\fBheading_flag\fR <絖>
0
.RS
-lethead_flagと同じ。
+lethead_flag
.RE
.TP 30
-\fBitem_0\fR <文字列>
+\fBitem_0\fR <絖>
"\\n \\\\item "
.RS
-主エントリ間に挿入するコマンド。
+筝祉潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_1\fR <文字列>
+\fBitem_1\fR <絖>
"\\n \\\\subitem "
.RS
-サブエントリ間に挿入するコマンド。
+泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_2\fR <文字列>
+\fBitem_2\fR <絖>
"\\n \\\\subsubitem "
.RS
-サブサブエントリ間に挿入するコマンド。
+泣泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_01\fR <文字列>
+\fBitem_01\fR <絖>
"\\n \\\\subitem "
.RS
-主〜サブエントリ間に挿入するコマンド。
+筝祉泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_x1\fR <文字列>
+\fBitem_x1\fR <絖>
"\\n \\\\subitem "
.RS
-主〜サブエントリ間に挿入するコマンド。(主エントリにページ番号がないとき)
+筝祉泣潟水ャ潟潟(筝祉潟若悟垩)
.RE
.TP 30
-\fBitem_12\fR <文字列>
+\fBitem_12\fR <絖>
"\\n \\\\subsubitem "
.RS
-サブ〜サブサブエントリ間に挿入するコマンド。
+泣泣泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_x2\fR <文字列>
+\fBitem_x2\fR <絖>
"\\n \\\\subsubitem "
.RS
-サブ〜サブサブエントリ間に挿入するコマンド。(サブエントリにページ番号がないとき)
+泣泣泣潟水ャ潟潟(泣潟若悟垩)
.RE
.TP 30
-\fBdelim_0\fR <文字列>
+\fBdelim_0\fR <絖>
", "
.RS
-主エントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+筝祉潟若悟垩阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_1\fR <文字列>
+\fBdelim_1\fR <絖>
", "
.RS
-サブエントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+泣潟若悟垩阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_2\fR <文字列>
+\fBdelim_2\fR <絖>
", "
.RS
-サブサブエントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+泣泣潟若悟垩阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_n\fR <文字列>
+\fBdelim_n\fR <絖>
", "
.RS
-ページ番号間の区切り文字列。どのエントリレベルにも共通。
+若悟埌阪絖潟演
.RE
.TP 30
-\fBdelim_r\fR <文字列>
+\fBdelim_r\fR <絖>
"--"
.RS
-ページ範囲を示すときの、ページ番号間の区切り文字列。
+若悟蚊腓冴若悟埌阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_t\fR <文字列>
+\fBdelim_t\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号のリストの終端に出力する文字列。
+若悟垩鴻腟腴阪絖
.RE
.TP 30
-\fBsuffix_2p\fR <文字列>
+\fBsuffix_2p\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号が2ページ連続する場合に、delim_n と2ページ目の番号の代わりに付加する文字列。
+若悟垩2若檎g翫delim_n 2若悟垩篁c篁絖
.RE
-文字列が定義されている場合にのみ有効。
+絖絎臂翫炊鴻
.RE
.TP 30
-\fBsuffix_3p\fR <文字列>
+\fBsuffix_3p\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号が3ページ連続する場合に、delim_r と3ページ目の番号の代わりに付加する文字列。suffix_mp より優先される。
+若悟垩3若檎g翫delim_r 3若悟垩篁c篁絖suffix_mp
.RE
-文字列が定義されている場合にのみ有効。
+絖絎臂翫炊鴻
.RE
.TP 30
-\fBsuffix_mp\fR <文字列>
+\fBsuffix_mp\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号が3ページまたはそれ以上連続する場合に、delim_r と末尾のページ番号の代わりに付加する文字列。
+若悟垩3若吾障篁ヤg翫delim_r 絨障若悟垩篁c篁絖
.RE
-文字列が定義されている場合にのみ有効。
+絖絎臂翫炊鴻
.RE
.TP 30
-\fBencap_prefix\fR <文字列>
+\fBencap_prefix\fR <絖>
"\\\\"
.RS
-ページ番号にコマンドを付けるときの、コマンド名の前に付ける文字列。
+若悟垩潟潟篁潟潟篁絖
.RE
.TP 30
-\fBencap_infix\fR <文字列>
+\fBencap_infix\fR <絖>
"{"
.RS
-ページ番号にコマンドを付けるときの、ページ番号の前に付ける文字列。
+若悟垩潟潟篁若悟垩篁絖
.RE
.TP 30
-\fBencap_suffix\fR <文字列>
+\fBencap_suffix\fR <絖>
"}".
.RS
-ページ番号にコマンドを付けるときの、ページ番号の後に付ける文字列。
+若悟垩潟潟篁若悟垩緇篁絖
.RE
.TP 30
-\fBline_max\fR <数値>
+\fBline_max\fR <医>
72
.RS
-1行の最大文字数。それを超えると折り返す。
+鐚茵紊ф絖違莇菴
.RE
.TP 30
-\fBindent_space\fR <文字列>
+\fBindent_space\fR <絖>
"\t\t"
.RS
-折り返した行の頭に挿入するスペース。
+菴茵水ャ鴻若鴻
.RE
.TP 30
-\fBindent_length\fR <数値>
+\fBindent_length\fR <医>
16
.RS
-折り返した行の頭に挿入されるスペースの長さ。
+菴茵水ャ鴻若鴻激
.RE
.TP 30
-\fBsymhead_positive\fR <文字列>
+\fBsymhead_positive\fR <絖>
"Symbols"
.RS
-lethead_flag または heading_flag が正数の場合に数字・記号の頭文字として出力する文字列。
+lethead_flag 障 heading_flag 罩f違翫医肢垩絖阪絖
.RE
.TP 30
-\fBsymhead_negative\fR <文字列>
+\fBsymhead_negative\fR <絖>
"symbols"
.RS
-lethead_flag または heading_flag が負数の場合に数字・記号の頭文字として出力する文字列。
+lethead_flag 障 heading_flag 莢違翫医肢垩絖阪絖
.RE
.TP 30
-\fBsymbol\fR <文字列>
+\fBsymbol\fR <絖>
""
.RS
-symbol_flag が0でない場合に、数字・記号の頭文字として出力する文字列。
+symbol_flag 0с翫医肢垩絖阪絖
.RE
-文字列が定義されていれば、symhead_positive および symhead_negative より優先される。(mendex専用)
+絖絎臂違symhead_positive symhead_negative (mendex絨)
.RE
-このパラメータが定義された場合、symhead_positive および symhead_negative より優先される。(mendex専用)
+<若帥絎臂翫symhead_positive symhead_negative (mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBsymbol_flag\fR <数値>
+\fBsymbol_flag\fR <医>
1
.RS
-数字・記号の頭文字の出力フラグ。0のとき出力しない。(mendex専用)
+医肢垩絖阪違0阪(mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBletter_head\fR <数値>
+\fBletter_head\fR <医>
1
.RS
-日本語の頭文字の出力のフラグ。1のときカタカナ、2のときひらがなで出力する。(mendex専用)
+ユ茯絖阪違1帥2蚊у阪(mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBpriority\fR <数値>
+\fBpriority\fR <医>
0
.RS
-英字と日本語との混在した索引語のソート方法についてのフラグ。0でなければ英字と日本語との間に半角スペースを入れた状態でソートする。(mendex専用)
+怨ユ茯羞桁膣√茯純若号ゃ違0с域怨ユ茯茹鴻若鴻ャ倶с純若(mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBcharacter_order\fR <文字列>
+\fBcharacter_order\fR <絖>
"SEJ"
.RS
-記号、英字、日本語の優先順位。\'S\'は記号、\'E\'は英字、\'J\'は日本語を表す。(mendex専用)
+荐垩怨ユ茯篏\'S\'荐垩\'E\'怨\'J\'ユ茯茵(mendex絨)
.RE
.PP
-.SH 日本語の扱いについて
+.SH ユ茯宴ゃ
.PP
-\fImendex\fR は日本語の索引をできるだけ楽に扱えるようになっています。
+\fImendex\fR ユ茯膣√с罐純宴c障
.RE
-makeindexでは日本語の索引が正しく辞書順にソートするためにはひらがなまたはカタカナに揃え、拗音、撥音、濁点を除いた読みを付けなければなりませんでした(自動的に揃えるバージョンもある)。
+makeindexсユ茯膣√罩c颴檎純若蚊障帥潟ラ潟羶鴻ゃ茯帥篁違障с(若吾с潟)
.RE
-mendexではカナについてはすべて自動的に揃え、また漢字については辞書ファイルを設定することにより各索引語ごとに読みを付ける作業をかなり解消できます。
+mendexсゃ鴻障羲√ゃ莨吾<ゃ荐絎膣√茯茯帥篁篏罐茹fс障
.LP
-以下に内部でのカナの変換例を示します。
+篁ヤс紊箴腓冴障
.PP
.RS
.br
-かぶしきがいしゃ かふしきかいしや
+吟 泣
.br
-マッキントッシュ まつきんとつしゆ
+潟激 障ゃゃ
.br
-ワープロ わあふろ
+若 泣
.RE
.LP
-辞書ファイルは<\fI熟語\ \ 読み\fR>のリストで構成されます。
-熟語と読みの区切りはタブまたはスペースです。
+莨吾<ゃ<\fI茯\ \ 茯\fR>鴻ф障
+茯茯帥阪帥障鴻若鴻с
.RE
-以下に辞書の例を示します。
+篁ヤ莨吾箴腓冴障
.PP
.RS
.br
-漢字 かんじ
+羲√
.br
-読み よみ
+茯
.br
-環境 かんきょう
+医
.br
-α アルファ
+留 ≪
.RE
.LP
-辞書に登録する熟語については、読み方が1通りになるよう送り仮名を付けてください。
-「表」、「性質」のように送り仮名によらず2通りの読み方ができる語についてはどちらか1つしか登録できません。他の読み方については各索引語へ読みを付けることで対応してください。
+莨吾脂蚊茯ゃ茯炊鴻鐚篁篁
+茵ц蟹篁鐚茯炊鴻с茯ゃ<鐚ゃ脂蚊с障篁茯炊鴻ゃ膣√茯梧帥篁у上
.RE
-また、環境変数<\fIINDEXDEFAULTDICTIONARY\fR>に辞書ファイルを登録することにより、自動的に辞書を参照します。環境変数に登録した辞書は -d で指定した辞書と併用できます。
+障医紊<\fIINDEXDEFAULTDICTIONARY\fR>莨吾<ゃ脂蚊莨吾с障医紊違脂蚊莨吾 -d ф絎莨吾篏窮с障
.PP
-.SH ソート方法について
+.SH 純若号ゃ
.PP
-\fImendex\fR は通常は入力された索引語をそのままソートします。\fI-l\fRオプションが付けられた場合、複数の単語で構成される索引語については、ソートするときに単語と単語の間のスペースを詰めてソートします。
-ここでは前者を単語順ソート、後者を文字順ソートと呼ぶことにします。
+\fImendex\fR 絽吾ュ膣√茯障障純若障\fI-l\fR激с潟篁翫茲違茯ф膣√茯ゃ純若茯茯鴻若鴻荅違純若障
+с茯純若緇絖純若若吟障
.RE
-文字順ソートの場合、実際に出力される文字列はスペースを含んだ状態のものですので、索引語自体が変化することはありません。
+絖純若翫絎阪絖鴻若鴻倶сс膣√茯篏紊障
.RE
-以下に例を示します。
+篁ヤ箴腓冴障
.PP
.RS
-\fI単語順ソート 文字順ソート\fR
+\fI茯純若 絖純若\fR
.br
X Window Xlib
.br
@@ -461,40 +461,40 @@ Xlib XView
XView X Window
.RE
.LP
-また、日本語〜英字間でも似たようなソート方法があります。スタイルファイルで\fIpriority\fRを0以外に指定した場合、隣接した日本語と英字の間にスペースを入れてソートします。
+障ユ茯怨с篌若純若号障鴻帥ゃ<ゃ\fIpriority\fR鐚篁ュ絎翫f・ユ茯怨鴻若鴻ャ純若障
.RE
-以下に例を示します。
+篁ヤ箴腓冴障
.PP
.RS
\fIpriority=0 priority=1\fR
.br
-index sort indファイル
+index sort ind<ゃ
.br
-indファイル index sort
+ind<ゃ index sort
.RE
.PP
-.SH 環境変数
-\fImendex\fR では以下のような環境変数を使用しています。
+.SH 医紊
+\fImendex\fR с篁ヤ医紊違篏睡障
.PP
.TP 10
\fIINDEXSTYLE\fR
-索引スタイルファイルがあるディレクトリ
+膣√鴻帥ゃ<ゃc
.TP 10
\fIINDEXDEFAULTSTYLE\fR
-デフォルトで参照する索引スタイルファイル
+ус膣√鴻帥ゃ<ゃ
.TP 10
\fIINDEXDICTIONARY\fR
-辞書があるディレクトリ
+莨吾c
.TP 10
\fIINDEXDEFAULTDICTIONARY\fR
-常に参照する辞書ファイル
+絽吾с莨吾<ゃ
.PP
-.SH 詳細について
-その他、詳細については \fImakeindex\fR に準拠。
+.SH 荅括完ゃ
+篁荅括完ゃ \fImakeindex\fR 羣
.PP
-.SH 問題点等
-複数のページ記法を使用する場合、ページ順に.idxファイルを与えないとページ番号を誤認することがあります。
+.SH 馹合
+茲違若梧羈篏睡翫若檎.idx<ゃ筝若悟垩茯よ障
.PP
-.SH 参照
+.SH
tex(l), latex(l), makeindex(l)
.RE
diff --git a/Build/source/texk/mendexk/mendex.doc b/Build/source/texk/mendexk/mendex.doc
index ded7d679f75..442fa4916bb 100644
--- a/Build/source/texk/mendexk/mendex.doc
+++ b/Build/source/texk/mendexk/mendex.doc
@@ -1,397 +1,397 @@
-mendex - 索引整形ツール
- 株式会社アスキー 出版技術グループ
+mendex - 膣√翫就若
+ 綣鋍腓障≪鴻 榊茵違若
www-ptex@ascii.co.jp
-使用法
+篏睡羈
mendex [-ilqrcgEJSU] [-s sty] [-d dic] [-o ind] [-d dic] [-t log] [-p no] [-I enc] [--] [idx0 idx1 idx2 ...]
-解説
+茹h
- mendex は文書の索引を作成するツールです。 LaTeX により抽出された索引リストファ
-イル(.idx)を並べ替え、実際の索引のソースファイルの形に整形します。makeindex と互
-換性があり、さらに「読み」の扱いの手間を減らすように特殊化されています。
- 出力される索引の形式は、スタイルファイルに従って決定されます。また、辞書ファイ
-ルを与えることにより、索引中の熟語の読みが登録されます。
- 索引の階層は3段階まで作成することができます。
+ mendex 吾膣√篏若с LaTeX 遵冴膣√鴻
+ゃ(.idx)筝号帥絎膣√純若鴻<ゃ綵≪翫就障makeindex 篋
+с茯帥宴羝号障
+ 阪膣√綵√鴻帥ゃ<ゃ緇c羆阪障障莨吾<
+筝膣√筝茯茯帥脂蚊障
+ 膣√絮ゃ鐚罧級障тс障
-オプション
+激с
- -i 索引リストファイルが指定されている場合でも、標準入力を索引リストとし
- て使用します。
+ -i 膣√鴻<ゃ絎翫с罔羣ュ膣√鴻
+ 篏睡障
- -l 索引のソートを文字順で行います。指定されなければ単語順のソートになり
- ます(ソート方法については後述)。
+ -l 膣√純若絖ц障絎医茯純若
+ 障(純若号ゃ緇菴)
- -q 静粛モードです。エラーおよび警告以外は標準エラー出力に出力しません。
+ -q 膕≪若с若活篁ュ罔羣弱阪阪障
- -r ページ範囲表現を無効にします。指定しないと、連続して出てくる索引につ
- いては "1--5" のようにページ範囲で表現されます。
+ -r 若悟画;憗≦鴻障絎g冴膣√
+ "1--5" 若悟蚊ц;憗障
- -c スペースやタブといったブランクを短縮して、すべて1個の半角スペースに
- します。また、前後のブランクは削除されます。
+ -c 鴻若鴻帥c潟膰鴻鐚茹鴻若鴻
+ 障障緇潟ゃ障
- -g 日本語の頭文字の区切りを "あかさた・・・わ" にします。指定しないと
- "あいうえ・・・わをん" になります。
+ -g ユ茯絖阪 "祉祉祉" 障絎
+ "祉祉祉" 障
- -f 辞書ファイルにない漢字も強制的に出力するモードです。
+ -f 莨吾<ゃ羲√綣桁句阪≪若с
- -s sty sty ファイルをスタイルファイルと見なします。スタイルファイルを指定し
- なければ、デフォルトの索引形式で作成します。
+ -s sty sty <ゃ鴻帥ゃ<ゃ荀障鴻帥ゃ<ゃ絎
+ 違膣√綵√т障
- -d dic dic ファイルを辞書ファイルと見なします。辞書ファイルは日本語の
- <熟語 読み> のリストで構成されます。
+ -d dic dic <ゃ莨吾<ゃ荀障莨吾<ゃユ茯
+ <茯 茯> 鴻ф障
- -o ind ind ファイルを出力ファイルと見なします。指定がない場合は最初の入力
- ファイルの拡張子を.indとしたもの、入力ファイルが標準入力のみであれば
- 標準出力に出力します。
+ -o ind ind <ゃ阪<ゃ荀障絎翫ュ
+ <ゃ≦宍絖.indュ<ゃ罔羣ュ帥с
+ 罔羣阪阪障
- -t log log ファイルをログファイルと見なします。指定がない場合は最初の入力
- ファイルの拡張子を.ilgとしたもの、入力ファイルが標準入力のみであれば
- 標準エラー出力のみに出力されます。
+ -t log log <ゃ違<ゃ荀障絎翫ュ
+ <ゃ≦宍絖.ilgュ<ゃ罔羣ュ帥с
+ 罔羣弱阪帥阪障
- -p no no を索引ページの先頭ページとして指定します。また、TeXの.log ファイル
- を参照することにより any (最終ページの次のページから)、odd (最終ペー
- ジの次の奇数ページから)、even (最終ページの次の偶数ページから)といっ
- た指定も可能です。
+ -p no no 膣√若吾若吾絎障障TeX.log <ゃ
+ с any (腟若吾罨<若吾)odd (腟
+ 吾罨<絅違若吾)even (腟若吾罨<倶違若吾)
+ 絎純с
- -E 漢字コードをEUCに指定します。
- 入力ファイル、出力ファイルともEUCとして扱います。
+ -E 羲√潟若EUC絎障
+ ュ<ゃ阪<ゃEUC宴障
- -J 漢字コードをJISに指定します。
- 入力ファイル、出力ファイルともJISとして扱います。
+ -J 羲√潟若JIS絎障
+ ュ<ゃ阪<ゃJIS宴障
- -S 漢字コードをShiftJISに指定します。
- 入力ファイル、出力ファイルともShiftJISとして扱います。
+ -S 羲√潟若ShiftJIS絎障
+ ュ<ゃ阪<ゃShiftJIS宴障
- -U 漢字コードをUTF-8に指定します。
- 入力ファイル、出力ファイルともUTF-8として扱います。
+ -U 羲√潟若UTF-8絎障
+ ュ<ゃ阪<ゃUTF-8宴障
- -I enc 内部バッファのコードをencに指定します。enc には euc (EUC-JP) または utf8 (UTF-8)が指定可能です。
+ -I enc <潟若enc絎障enc euc (EUC-JP) 障 utf8 (UTF-8)絎純с
- -- 以降はオプション文字列と解釈しません。
+ -- 篁ラ激с恰絖茹i障
-スタイルファイル
+鴻帥ゃ<ゃ
- スタイルファイルは makeindex のものと上位互換です。 形式は
-<スタイルパラメータ 引数> のリストで構成されます。パラメータの順序は自由です。
- 以下にスタイルパラメータの一覧を示します。
- `%'以降はコメントと見なされます。
+ 鴻帥ゃ<ゃ makeindex 筝篏篋с 綵√
+<鴻帥ゃ<若 綣> 鴻ф障<若帥綺宴с
+ 篁ヤ鴻帥ゃ<若帥筝荀с腓冴障
+ `%'篁ラ潟<潟荀障
-入力ファイルスタイルパラメータ
- keyword <文字列>
+ュ<ゃ鴻帥ゃ<若
+ keyword <絖>
"\\indexentry"
- 索引エントリを引数として持つコマンド。
+ 膣√潟綣違ゃ潟潟
- arg_open <文字>
+ arg_open <絖>
'{'
- 索引エントリ文字列開始を表す文字。
+ 膣√潟絖紮茵絖
- arg_close <文字>
+ arg_close <絖>
'}'
- 索引エントリ文字列終了を表す文字。
+ 膣√潟絖腟篋茵絖
- range_open <文字>
+ range_open <絖>
'('
- ページ範囲の開始を示す文字。
+ 若悟蚊紮腓冴絖
- range_close <文字>
+ range_close <絖>
')'
- ページ範囲の終了を示す文字。
+ 若悟蚊腟篋腓冴絖
- level <文字>
+ level <絖>
'!'
- 従属レベルであることを示す文字。
+ 緇絮с腓冴絖
- actual <文字>
+ actual <絖>
'@'
- このシンボルに続く文字列が実際の索引文字列として出力ファイルに書かれる。
+ 激潟膓絖絎膣√絖阪<ゃ吾
- encap <文字>
+ encap <絖>
'|'
- このシンボルに続く文字列が、ページ番号に付くコマンド名として使われる。
+ 激潟膓絖若悟垩篁潟潟篏帥
- page_compositor <文字列>
+ page_compositor <絖>
"-"
- 階層化されたページ番号における階層間の区切り文字。
+ 絮ゅ若悟垩絮ら阪絖
- page_precedence <文字列>
+ page_precedence <絖>
"rnaRA"
- ページ番号の記法の優先順位。'R'および'r'はローマ数字、'n'はアラビア数字、
- 'A'および'a'はアルファベットによる記法を表す。
+ 若悟垩荐羈篏'R''r'若医'n'≪∽医
+ 'A''a'≪<荐羈茵
- quote <文字>
+ quote <絖>
'"'
- mendex のパラメータ文字に対するエスケープキャラクタ。
+ mendex <若炊絖絲障鴻宴若c帥
- escape <文字>
+ escape <絖>
'\\'
- 一般的な文字に対するエスケープキャラクタ。
+ 筝絖絲障鴻宴若c帥
-出力ファイルスタイルパラメータ
+阪<ゃ鴻帥ゃ<若
- preamble <文字列>
+ preamble <絖>
"\\begin{theindex}\n"
- 出力ファイルの文字列。
+ 阪<ゃ絖
- postamble <文字列>
+ postamble <絖>
"\n\n\\end{theindex}\n"
- 出力ファイルの末尾の文字列。
+ 阪<ゃ絨障絖
- setpage_prefix <文字列>
+ setpage_prefix <絖>
"\n \\setcounter{page}{"
- 開始ページを設定するときの、ページ番号の前に付ける文字列。
+ 紮若吾荐絎若悟垩篁絖
- setpage_suffix <文字列>
+ setpage_suffix <絖>
"}\n"
- 開始ページを設定するときの、ページ番号の後に付ける文字列。
+ 紮若吾荐絎若悟垩緇篁絖
- group_skip <文字列>
+ group_skip <絖>
"\n\n \\indexsapce\n"
- 新項目(頭文字)の前に挿入する縦スペースを表す文字列。
+ 育(絖)水ャ膰鴻若鴻茵絖
- lethead_prefix <文字列>
+ lethead_prefix <絖>
""
- 頭文字の前に付けるコマンド文字列。
+ 絖篁潟潟絖
- heading_prefix <文字列>
+ heading_prefix <絖>
""
- lethead_prefixと同じ。
+ lethead_prefix
- lethead_suffix <文字列>
+ lethead_suffix <絖>
""
- 頭文字の後に付けるコマンド文字列。
+ 絖緇篁潟潟絖
- heading_suffix <文字列>
+ heading_suffix <絖>
""
- lethead_suffixと同じ。
+ lethead_suffix
- lethead_flag <文字列>
+ lethead_flag <絖>
0
- 頭文字の出力のフラグ。0のとき出力しない。0より大きいときは英字を大文字で、
- 0より小さいときは小文字で出力する。
+ 絖阪違0阪0紊с怨紊ф絖с
+ 0絨絨絖у阪
- heading_flag <文字列>
+ heading_flag <絖>
0
- lethead_flagと同じ。
+ lethead_flag
- item_0 <文字列>
+ item_0 <絖>
"\n \\item "
- 主エントリ間に挿入するコマンド。
+ 筝祉潟水ャ潟潟
- item_1 <文字列>
+ item_1 <絖>
"\n \\subitem "
- サブエントリ間に挿入するコマンド。
+ 泣潟水ャ潟潟
- item_2 <文字列>
+ item_2 <絖>
"\n \\subsubitem "
- サブサブエントリ間に挿入するコマンド。
+ 泣泣潟水ャ潟潟
- item_01 <文字列>
+ item_01 <絖>
"\n \\subitem "
- 主〜サブエントリ間に挿入するコマンド。
+ 筝祉泣潟水ャ潟潟
- item_x1 <文字列>
+ item_x1 <絖>
"\n \\subitem "
- 主〜サブエントリ間に挿入するコマンド。(主エントリにページ番号がないとき)
+ 筝祉泣潟水ャ潟潟(筝祉潟若悟垩)
- item_12 <文字列>
+ item_12 <絖>
"\n \\subsubitem "
- サブ〜サブサブエントリ間に挿入するコマンド。
+ 泣泣泣潟水ャ潟潟
- item_x2 <文字列>
+ item_x2 <絖>
"\n \\subsubitem "
- サブ〜サブサブエントリ間に挿入するコマンド。(サブエントリにページ番号が
- ないとき)
+ 泣泣泣潟水ャ潟潟(泣潟若悟垩
+ )
- delim_0 <文字列>
+ delim_0 <絖>
", "
- 主エントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+ 筝祉潟若悟垩阪絖
- delim_1 <文字列>
+ delim_1 <絖>
", "
- サブエントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+ 泣潟若悟垩阪絖
- delim_2 <文字列>
+ delim_2 <絖>
", "
- サブサブエントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+ 泣泣潟若悟垩阪絖
- delim_n <文字列>
+ delim_n <絖>
", "
- ページ番号間の区切り文字列。どのエントリレベルにも共通。
+ 若悟埌阪絖潟演
- delim_r <文字列>
+ delim_r <絖>
"--"
- ページ範囲を示すときの、ページ番号間の区切り文字列。
+ 若悟蚊腓冴若悟埌阪絖
- delim_t <文字列>
+ delim_t <絖>
""
- ページ番号のリストの終端に出力する文字列。
+ 若悟垩鴻腟腴阪絖
- suffix_2p <文字列>
+ suffix_2p <絖>
""
- ページ番号が2ページ連続する場合に、delim_n と2ページ目の番号の代わりに
- 付加する文字列。
- 文字列が定義されている場合にのみ有効。
+ 若悟垩2若檎g翫delim_n 2若悟垩篁c
+ 篁絖
+ 絖絎臂翫炊鴻
- suffix_3p <文字列>
+ suffix_3p <絖>
""
- ページ番号が3ページ連続する場合に、delim_r と3ページ目の番号の代わりに
- 付加する文字列。suffix_mp より優先される。
- 文字列が定義されている場合にのみ有効。
+ 若悟垩3若檎g翫delim_r 3若悟垩篁c
+ 篁絖suffix_mp
+ 絖絎臂翫炊鴻
- suffix_mp <文字列>
+ suffix_mp <絖>
""
- ページ番号が3ページまたはそれ以上連続する場合に、delim_r と末尾のページ
- 番号の代わりに付加する文字列。
- 文字列が定義されている場合にのみ有効。
+ 若悟垩3若吾障篁ヤg翫delim_r 絨障若
+ 垩篁c篁絖
+ 絖絎臂翫炊鴻
- encap_prefix <文字列>
+ encap_prefix <絖>
"\\"
- ページ番号にコマンドを付けるときの、コマンド名の前に付ける文字列。
+ 若悟垩潟潟篁潟潟篁絖
- encap_infix <文字列>
+ encap_infix <絖>
"{"
- ページ番号にコマンドを付けるときの、ページ番号の前に付ける文字列。
+ 若悟垩潟潟篁若悟垩篁絖
- encap_suffix <文字列>
+ encap_suffix <絖>
"}"
- ページ番号にコマンドを付けるときの、ページ番号の後に付ける文字列。
+ 若悟垩潟潟篁若悟垩緇篁絖
- line_max <数値>
+ line_max <医>
72
- 1行の最大文字数。それを超えると折り返す。
+ 1茵紊ф絖違莇菴
- indent_space <文字列>
+ indent_space <絖>
"\t\t"
- 折り返した行の頭に挿入するスペース。
+ 菴茵水ャ鴻若鴻
- indent_length <数値>
+ indent_length <医>
16
- 折り返した行の頭に挿入されるスペースの長さ。
+ 菴茵水ャ鴻若鴻激
- symhead_positive <文字列>
+ symhead_positive <絖>
"Symbols"
- lethead_flag または heading_flag が正数の場合に数字・記号の頭文字として
- 出力する文字列。
+ lethead_flag 障 heading_flag 罩f違翫医肢垩絖
+ 阪絖
- symhead_negative <文字列>
+ symhead_negative <絖>
"symbols"
- lethead_flag または heading_flag が負数の場合に数字・記号の頭文字として
- 出力する文字列。
+ lethead_flag 障 heading_flag 莢違翫医肢垩絖
+ 阪絖
- symbol <文字列>
+ symbol <絖>
""
- symbol_flag が0でない場合に、数字・記号の頭文字として出力する文字列。
- 文字列が定義されていれば、symhead_positive および symhead_negative より
- 優先される。(mendex専用)
+ symbol_flag 0с翫医肢垩絖阪絖
+ 絖絎臂違symhead_positive symhead_negative
+ (mendex絨)
- symbol_flag <数値>
+ symbol_flag <医>
1
- symbol の出力フラグ。0のとき出力しない。(mendex専用)
+ symbol 阪違0阪(mendex絨)
- letter_head <数値>
+ letter_head <医>
1
- 日本語の頭文字の出力のフラグ。1のときカタカナ、2のときひらがなで出力
- する。(mendex専用)
+ ユ茯絖阪違1帥2蚊у阪
+ (mendex絨)
- priority <数値>
+ priority <医>
0
- 英字と日本語との混在した索引語のソート方法についてのフラグ。0でなければ
- 英字と日本語との間に半角スペースを入れた状態でソートする。(mendex専用)
+ 怨ユ茯羞桁膣√茯純若号ゃ違0с
+ 怨ユ茯茹鴻若鴻ャ倶с純若(mendex絨)
- character_order <文字列>
+ character_order <絖>
"SEJ"
- 記号、英字、日本語の優先順位。'S'は記号、'E'は英字、'J'は日本語を表す。
- (mendex専用)
+ 荐垩怨ユ茯篏'S'荐垩'E'怨'J'ユ茯茵
+ (mendex絨)
-日本語の扱いについて
+ユ茯宴ゃ
- mendex は日本語の索引をできるだけ楽に扱えるようになっています。
- makeindex では日本語の索引が正しく辞書順にソートするためにはひらがなまたはカタ
-カナに揃え、拗音、撥音、濁点を除いた読みを付けなければなりませんでした(自動的に
-揃えるバージョンもある)。
- mendex ではカナについてはすべて自動的に揃え、また漢字については辞書ファイルを
-設定することにより各索引語ごとに読みを付ける作業をかなり解消できます。
+ mendex ユ茯膣√с罐純宴c障
+ makeindex сユ茯膣√罩c颴檎純若蚊障
+潟ラ潟羶鴻ゃ茯帥篁違障с(
+若吾с潟)
+ mendex сゃ鴻障羲√ゃ莨吾<ゃ
+荐絎膣√茯茯帥篁篏罐茹fс障
- 以下に内部でのカナの変換例を示します。
+ 篁ヤс紊箴腓冴障
- かぶしきがいしゃ かふしきかいしや
- マッキントッシュ まつきんとつしゆ
- ワープロ わあふろ
+ 吟 泣
+ 潟激 障ゃゃ
+ 若 泣
- 辞書ファイルは <熟語 読み> のリストで構成されます。熟語と読みの区切りはタブま
-たはスペースです。
+ 莨吾<ゃ <茯 茯> 鴻ф障茯茯帥阪帥
+鴻若鴻с
- 以下に辞書の例を示します。
+ 篁ヤ莨吾箴腓冴障
- 漢字 かんじ
- 読み よみ
- 環境 かんきょう
- α アルファ
+ 羲√
+ 茯
+ 医
+ 留 ≪
- 辞書に登録する熟語は、読み方が1通りになるよう送り仮名を付けてください。
- 「表」、「性質」のように送り仮名によらず2通りの読み方ができる語についてはどち
-らか1つしか登録できません。他の読み方については各索引語へ読みを付けることで対応
-してください。
- また、環境変数 INDEXDEFAULTDICTIONARY に辞書ファイルを登録することにより、
-自動的に辞書を参照します。環境変数に登録した辞書は -d で指定した辞書と併用できま
-す。
+ 莨吾脂蚊茯茯炊鴻1篁篁
+ 茵ц蟹篁2茯炊鴻с茯ゃ
+1ゃ脂蚊с障篁茯炊鴻ゃ膣√茯梧帥篁у上
+
+ 障医紊 INDEXDEFAULTDICTIONARY 莨吾<ゃ脂蚊
+莨吾с障医紊違脂蚊莨吾 -d ф絎莨吾篏窮с
+
-ソート方法について
+純若号ゃ
- mendex は通常は入力された索引語をそのままソートします。-l オプションが付けられ
-た場合、複数の単語で構成される索引語については、ソートするときに単語と単語の間の
-スペースを詰めてソートします。
- ここでは前者を単語順ソート、後者を文字順ソートと呼ぶことにします。
- 文字順ソートの場合、実際に出力される文字列はスペースを含んだ状態のものなので、
-索引語自体が変化することはありません。
+ mendex 絽吾ュ膣√茯障障純若障-l 激с潟篁
+翫茲違茯ф膣√茯ゃ純若茯茯
+鴻若鴻荅違純若障
+ с茯純若緇絖純若若吟障
+ 絖純若翫絎阪絖鴻若鴻倶с
+膣√茯篏紊障
- 以下に例を示します。
+ 篁ヤ箴腓冴障
- 単語順ソート 文字順ソート
+ 茯純若 絖純若
X Window Xlib
Xlib XView
XView X Window
- また、日本語〜英字間でも似たようなソート方法があります。スタイルファイルで
-priority に0以外を指定した場合、隣接した日本語と英字の間にスペースを入れてソート
-します。
+ 障ユ茯怨с篌若純若号障鴻帥ゃ<ゃ
+priority 0篁ュ絎翫f・ユ茯怨鴻若鴻ャ純若
+障
- 以下に例を示します。
+ 篁ヤ箴腓冴障
priority=0 priority=1
- index sort indファイル
- indファイル index sort
+ index sort ind<ゃ
+ ind<ゃ index sort
-環境変数
+医紊
- mendex では以下のような環境変数を使用しています。
+ mendex с篁ヤ医紊違篏睡障
INDEXSTYLE
- 索引スタイルファイルがあるディレクトリ
+ 膣√鴻帥ゃ<ゃc
INDEXDEFAULTSTYLE
- デフォルトで参照する索引スタイルファイル
+ ус膣√鴻帥ゃ<ゃ
INDEXDICTIONARY
- 辞書があるディレクトリ
+ 莨吾c
INDEXDEFAULTDICTIONARY
- 常に参照する辞書ファイル
+ 絽吾с莨吾<ゃ
-詳細について
+荅括完ゃ
- その他、仕様の詳細については makeindex と同じです。
+ 篁篁罕荅括完ゃ makeindex с
-問題点等
+馹合
- 複数のページ記法を使用する場合、ページ順に.idxファイルを与えないとページ番号を
-誤認することがあります。
+ 茲違若梧羈篏睡翫若檎.idx<ゃ筝若悟垩
+茯よ障
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/man/man1/mendex.1 b/Master/texmf-dist/doc/man/man1/mendex.1
index 6570469ae23..6ba8957f6eb 100644
--- a/Master/texmf-dist/doc/man/man1/mendex.1
+++ b/Master/texmf-dist/doc/man/man1/mendex.1
@@ -1,458 +1,458 @@
.if t .ds TX "T\h'-.15m'\v'.2v'E\v'-.2v'\h'-.12m'X
.if t .ds LX L\v'-.22m'a\v'.22m'T\h'-.1667m'\v'.22m'E\h'-.125m'\v'-.22m'X
.TH MENDEX L
-.SH 名称
-mendex \- 索引整形ツール
-.SH 使用法
+.SH 腱
+mendex \- 膣√翫就若
+.SH 篏睡羈
\fBmendex\fR [-ilqrcgEJSU] [\fB-s\fI sty\fR] [\fB-d\fI dic\fR] [\fB-o\fI ind\fR] [\fB-d\fI dic\fR] [\fB-t\fI log\fR] [\fB-p\fI no\fR] [\fB-I\fI enc\fR] [\fB--\fR] [\fI idx0 idx1 idx2 ...\fR]
-.SH 解説
+.SH 茹h
.PP
-\fImendex\fR は文書の索引を作成するツールです。 LaTeX により抽出された索引リストファイル(\fI.idx\fR)を並べ替え、実際の索引のソースファイルの形に整形します。 \fImakeindex\fR と互換性があり、さらに「読み」の扱いの手間を減らすように特殊化されています。
+\fImendex\fR 吾膣√篏若с LaTeX 遵冴膣√鴻<ゃ(\fI.idx\fR)筝号帥絎膣√純若鴻<ゃ綵≪翫就障 \fImakeindex\fR 篋с茯帥宴羝号障
.RE
-出力される索引の形式は、スタイルファイルに従って決定されます。また、辞書ファイルを与えることにより、索引中の熟語の読みが登録されます。
+阪膣√綵√鴻帥ゃ<ゃ緇c羆阪障障莨吾<ゃ筝膣√筝茯茯帥脂蚊障
.RE
-索引の階層は3段階まで作成することができます。
-.SH オプション
+膣√絮ゃ鐚罧級障тс障
+.SH 激с
.PP
.TP 10
\fB-i\fR
-索引リストファイルが指定されている場合でも、標準入力を索引リストとして使用します。
+膣√鴻<ゃ絎翫с罔羣ュ膣√鴻篏睡障
.TP 10
\fB-l\fR
-索引のソートを文字順で行います。指定されなければ単語順のソートになります(ソート方法については後述)。
+膣√純若絖ц障絎医茯純若障(純若号ゃ緇菴)
.TP 10
\fB-q\fR
-静粛モードです。エラーおよび警告以外は標準エラー出力に出力しません。
+膕≪若с若活篁ュ罔羣弱阪阪障
.TP 10
\fB-r\fR
-ページ範囲表現を無効にします。指定しないと、連続して出てくる索引については "1--5" のようにページ範囲で表現されます。
+若悟画;憗≦鴻障絎g冴膣√ゃ "1--5" 若悟蚊ц;憗障
.TP 10
\fB-c\fR
-スペースやタブといったブランクを短縮して、すべて1個の半角スペースにします。また、前後のブランクは削除されます。
+鴻若鴻帥c潟膰鴻鐚茹鴻若鴻障障緇潟ゃ障
.TP 10
\fB-g\fR
-日本語の頭文字の区切りを "あかさた・・・わ" にします。指定しないと "あいうえ・・・わをん" になります。
+ユ茯絖阪 "祉祉祉" 障絎 "祉祉祉" 障
.TP 10
\fB-f\fR
-辞書ファイルにない漢字も強制的に出力するモードです。
+莨吾<ゃ羲√綣桁句阪≪若с
.TP 10
\fB-s\fI sty\fR
-\fIsty\fR ファイルをスタイルファイルと見なします。スタイルファイルを指定しなければ、デフォルトの索引形式で作成します。
+\fIsty\fR <ゃ鴻帥ゃ<ゃ荀障鴻帥ゃ<ゃ絎違膣√綵√т障
.TP 10
\fB-d\fI dic\fR
-\fIdic\fR ファイルを辞書ファイルと見なします。辞書ファイルは日本語の <\fI熟語\fR\ \fI読み\fR> のリストで構成されます。
+\fIdic\fR <ゃ莨吾<ゃ荀障莨吾<ゃユ茯 <\fI茯\fR\ \fI茯\fR> 鴻ф障
.TP 10
\fB-o\fI ind\fR
-\fIind\fR ファイルを出力ファイルと見なします。指定がない場合は最初の入力ファイルの拡張子を.indとしたもの、入力ファイルが標準入力のみであれば標準出力に出力します。
+\fIind\fR <ゃ阪<ゃ荀障絎翫ュ<ゃ≦宍絖.indュ<ゃ罔羣ュ帥с井羣阪阪障
.TP 10
\fB-t\fI log\fR
-\fIlog\fR ファイルをログファイルと見なします。指定がない場合は最初の入力ファイルの拡張子を.ilgとしたもの、入力ファイルが標準入力のみであれば標準エラー出力のみに出力されます。
+\fIlog\fR <ゃ違<ゃ荀障絎翫ュ<ゃ≦宍絖.ilgュ<ゃ罔羣ュ帥с井羣弱阪帥阪障
.TP 10
\fB-p\fI no\fR
-\fIno\fR を索引ページの先頭ページとして指定します。また、TeXの.log ファイルを参照することにより \fIany\fR(最終ページの次のページから)、\fIodd\fR(最終ページの次の奇数ページから)、\fIeven\fR(最終ページの次の偶数ページから)といった指定の仕方も可能です。
+\fIno\fR 膣√若吾若吾絎障障TeX.log <ゃс \fIany\fR(腟若吾罨<若吾)\fIodd\fR(腟若吾罨<絅違若吾)\fIeven\fR(腟若吾罨<倶違若吾)c絎篁鴻純с
.TP 10
\fB-E\fR
-漢字コードをEUCに指定します。入力ファイル、出力ファイルともEUCとして扱います。
+羲√潟若EUC絎障ュ<ゃ阪<ゃEUC宴障
.TP 10
\fB-J\fR
-漢字コードをJISに指定します。入力ファイル、出力ファイルともJISとして扱います。
+羲√潟若JIS絎障ュ<ゃ阪<ゃJIS宴障
.TP 10
\fB-S\fR
-漢字コードをShiftJISに指定します。入力ファイル、出力ファイルともShiftJISとして扱います。
+羲√潟若ShiftJIS絎障ュ<ゃ阪<ゃShiftJIS宴障
.TP 10
\fB-U\fR
-漢字コードをUTF-8に指定します。入力ファイル、出力ファイルともUTF-8として扱います。
+羲√潟若UTF-8絎障ュ<ゃ阪<ゃUTF-8宴障
.TP 10
\fB-I\fI enc\fR
-内部バッファのコードを\fIenc\fR に指定します。\fIenc\fR には \fIeuc\fR(EUC-JP) または \fIutf8\fR(UTF-8)が指定可能です。
+<潟若\fIenc\fR 絎障\fIenc\fR \fIeuc\fR(EUC-JP) 障 \fIutf8\fR(UTF-8)絎純с
.TP 10
\fB--\fR
-以降はオプション文字列と解釈しません。
+篁ラ激с恰絖茹i障
-.SH スタイルファイル
-スタイルファイルは makeindex のものと上位互換です。 形式は <\fIスタイルパラメータ\fR\ \fI引数\fR> のリストで構成されます。パラメータの順序は自由です。
-以下にスタイルパラメータの一覧を示します。
-`%'以降はコメントと見なされます。
+.SH 鴻帥ゃ<ゃ
+鴻帥ゃ<ゃ makeindex 筝篏篋с 綵√ <\fI鴻帥ゃ<若\fR\ \fI綣\fR> 鴻ф障<若帥綺宴с
+篁ヤ鴻帥ゃ<若帥筝荀с腓冴障
+`%'篁ラ潟<潟荀障
.PP
-\fB 入力ファイルスタイルパラメータ\fR
+\fB ュ<ゃ鴻帥ゃ<若\fR
.TP 30
-\fBkeyword\fR <文字列>
+\fBkeyword\fR <絖>
"\\\\indexentry"
.RS
-索引エントリを引数として持つコマンド。
+膣√潟綣違ゃ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBarg_open\fR <文字>
+\fBarg_open\fR <絖>
\'{\'
.RS
-索引エントリ文字列開始を表す文字。
+膣√潟絖紮茵絖
.RE
.TP 30
-\fBarg_close\fR <文字>
+\fBarg_close\fR <絖>
\'}\'
.RS
-索引エントリ文字列終了を表す文字。
+膣√潟絖腟篋茵絖
.RE
.TP 30
-\fBrange_open\fR <文字>
+\fBrange_open\fR <絖>
\'(\'
.RS
-ページ範囲の開始を示す文字。
+若悟蚊紮腓冴絖
.RE
.TP 30
-\fBrange_close\fR <文字>
+\fBrange_close\fR <絖>
\')\'
.RS
-ページ範囲の終了を示す文字。
+若悟蚊腟篋腓冴絖
.RE
.TP 30
-\fBlevel\fR <文字>
+\fBlevel\fR <絖>
\'!\'
.RS
-従属レベルであることを示す文字。
+緇絮с腓冴絖
.RE
.TP 30
-\fBactual\fR <文字>
+\fBactual\fR <絖>
\'@\'
.RS
-このシンボルに続く文字列が実際の索引文字列として出力ファイルに書かれる。
+激潟膓絖絎膣√絖阪<ゃ吾
.RE
.TP 30
-\fBencap\fR <文字>
+\fBencap\fR <絖>
\'|\'
.RS
-このシンボルに続く文字列が、ページ番号に付くコマンド名として使われる。
+激潟膓絖若悟垩篁潟潟篏帥
.RE
.TP 30
-\fBpage_compositor\fR <文字列>
+\fBpage_compositor\fR <絖>
"-"
.RS
-階層化されたページ番号における階層間の区切り文字。
+絮ゅ若悟垩絮ら阪絖
.RE
.TP 30
-\fBpage_precedence\fR <文字列>
+\fBpage_precedence\fR <絖>
"rnaRA"
.RS
-ページ番号の記法の優先順位。\'R\'および\'r\'はローマ数字、\'n\'はアラビア数字、\'A\'および\'a\'はアルファベットによる記法を表す。
+若悟垩荐羈篏\'R\'\'r\'若医\'n\'≪∽医\'A\'\'a\'≪<荐羈茵
.RE
.TP 30
-\fBquote\fR <文字>
+\fBquote\fR <絖>
\'"\'
.RS
-mendexのパラメータ文字に対するエスケープキャラクタ。
+mendex<若炊絖絲障鴻宴若c帥
.RE
.TP 30
-\fBescape\fR <文字>
+\fBescape\fR <絖>
\'\\\\\'
.RS
-一般的な文字に対するエスケープキャラクタ。
+筝絖絲障鴻宴若c帥
.RE
-\fB 出力ファイルスタイルパラメータ\fR
+\fB 阪<ゃ鴻帥ゃ<若\fR
-\fBpreamble\fR <文字列>
+\fBpreamble\fR <絖>
"\\\\begin{theindex}\\n"
.RS
-出力ファイルの文字列。
+阪<ゃ絖
.RE
.TP 30
-\fBpostamble\fR <文字列>
+\fBpostamble\fR <絖>
"\\n\\n\\\\end{theindex}\\n"
.RS
-出力ファイルの末尾の文字列。
+阪<ゃ絨障絖
.RE
.TP 30
-\fBsetpage_prefix\fR <文字列>
+\fBsetpage_prefix\fR <絖>
"\\n \\\\setcounter{page}{"
.RS
-開始ページを設定するときの、ページ番号の前に付ける文字列。
+紮若吾荐絎若悟垩篁絖
.RE
.TP 30
-\fBsetpage_suffix\fR <文字列>
+\fBsetpage_suffix\fR <絖>
"}\\n"
.RS
-開始ページを設定するときの、ページ番号の後に付ける文字列。
+紮若吾荐絎若悟垩緇篁絖
.RE
.TP 30
-\fBgroup_skip\fR <文字列>
+\fBgroup_skip\fR <絖>
"\\n\\n \\\\indexsapce\\n"
.RS
-新項目(頭文字)の前に挿入する縦スペースを表す文字列。
+育(絖)水ャ膰鴻若鴻茵絖
.RE
.TP 30
-\fBlethead_prefix\fR <文字列>
+\fBlethead_prefix\fR <絖>
""
.RS
-頭文字の前に付けるコマンド文字列。
+絖篁潟潟絖
.RE
.TP 30
-\fBheading_prefix\fR <文字列>
+\fBheading_prefix\fR <絖>
""
.RS
-lethead_prefixと同じ。
+lethead_prefix
.RE
.TP 30
-\fBlethead_suffix\fR <文字列>
+\fBlethead_suffix\fR <絖>
""
.RS
-頭文字の後に付けるコマンド文字列。
+絖緇篁潟潟絖
.RE
.TP 30
-\fBheading_suffix\fR <文字列>
+\fBheading_suffix\fR <絖>
""
.RS
-lethead_suffixと同じ。
+lethead_suffix
.RE
.TP 30
-\fBlethead_flag\fR <文字列>
+\fBlethead_flag\fR <絖>
0
.RS
-頭文字の出力のフラグ。0のとき出力しない。0より大きいときは英字を大文字で、0より小さいときは小文字で出力する。
+絖阪違0阪0紊с怨紊ф絖с0絨絨絖у阪
.RE
.TP 30
-\fBheading_flag\fR <文字列>
+\fBheading_flag\fR <絖>
0
.RS
-lethead_flagと同じ。
+lethead_flag
.RE
.TP 30
-\fBitem_0\fR <文字列>
+\fBitem_0\fR <絖>
"\\n \\\\item "
.RS
-主エントリ間に挿入するコマンド。
+筝祉潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_1\fR <文字列>
+\fBitem_1\fR <絖>
"\\n \\\\subitem "
.RS
-サブエントリ間に挿入するコマンド。
+泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_2\fR <文字列>
+\fBitem_2\fR <絖>
"\\n \\\\subsubitem "
.RS
-サブサブエントリ間に挿入するコマンド。
+泣泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_01\fR <文字列>
+\fBitem_01\fR <絖>
"\\n \\\\subitem "
.RS
-主〜サブエントリ間に挿入するコマンド。
+筝祉泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_x1\fR <文字列>
+\fBitem_x1\fR <絖>
"\\n \\\\subitem "
.RS
-主〜サブエントリ間に挿入するコマンド。(主エントリにページ番号がないとき)
+筝祉泣潟水ャ潟潟(筝祉潟若悟垩)
.RE
.TP 30
-\fBitem_12\fR <文字列>
+\fBitem_12\fR <絖>
"\\n \\\\subsubitem "
.RS
-サブ〜サブサブエントリ間に挿入するコマンド。
+泣泣泣潟水ャ潟潟
.RE
.TP 30
-\fBitem_x2\fR <文字列>
+\fBitem_x2\fR <絖>
"\\n \\\\subsubitem "
.RS
-サブ〜サブサブエントリ間に挿入するコマンド。(サブエントリにページ番号がないとき)
+泣泣泣潟水ャ潟潟(泣潟若悟垩)
.RE
.TP 30
-\fBdelim_0\fR <文字列>
+\fBdelim_0\fR <絖>
", "
.RS
-主エントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+筝祉潟若悟垩阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_1\fR <文字列>
+\fBdelim_1\fR <絖>
", "
.RS
-サブエントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+泣潟若悟垩阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_2\fR <文字列>
+\fBdelim_2\fR <絖>
", "
.RS
-サブサブエントリと最初のページ番号の間の区切り文字列。
+泣泣潟若悟垩阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_n\fR <文字列>
+\fBdelim_n\fR <絖>
", "
.RS
-ページ番号間の区切り文字列。どのエントリレベルにも共通。
+若悟埌阪絖潟演
.RE
.TP 30
-\fBdelim_r\fR <文字列>
+\fBdelim_r\fR <絖>
"--"
.RS
-ページ範囲を示すときの、ページ番号間の区切り文字列。
+若悟蚊腓冴若悟埌阪絖
.RE
.TP 30
-\fBdelim_t\fR <文字列>
+\fBdelim_t\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号のリストの終端に出力する文字列。
+若悟垩鴻腟腴阪絖
.RE
.TP 30
-\fBsuffix_2p\fR <文字列>
+\fBsuffix_2p\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号が2ページ連続する場合に、delim_n と2ページ目の番号の代わりに付加する文字列。
+若悟垩2若檎g翫delim_n 2若悟垩篁c篁絖
.RE
-文字列が定義されている場合にのみ有効。
+絖絎臂翫炊鴻
.RE
.TP 30
-\fBsuffix_3p\fR <文字列>
+\fBsuffix_3p\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号が3ページ連続する場合に、delim_r と3ページ目の番号の代わりに付加する文字列。suffix_mp より優先される。
+若悟垩3若檎g翫delim_r 3若悟垩篁c篁絖suffix_mp
.RE
-文字列が定義されている場合にのみ有効。
+絖絎臂翫炊鴻
.RE
.TP 30
-\fBsuffix_mp\fR <文字列>
+\fBsuffix_mp\fR <絖>
""
.RS
-ページ番号が3ページまたはそれ以上連続する場合に、delim_r と末尾のページ番号の代わりに付加する文字列。
+若悟垩3若吾障篁ヤg翫delim_r 絨障若悟垩篁c篁絖
.RE
-文字列が定義されている場合にのみ有効。
+絖絎臂翫炊鴻
.RE
.TP 30
-\fBencap_prefix\fR <文字列>
+\fBencap_prefix\fR <絖>
"\\\\"
.RS
-ページ番号にコマンドを付けるときの、コマンド名の前に付ける文字列。
+若悟垩潟潟篁潟潟篁絖
.RE
.TP 30
-\fBencap_infix\fR <文字列>
+\fBencap_infix\fR <絖>
"{"
.RS
-ページ番号にコマンドを付けるときの、ページ番号の前に付ける文字列。
+若悟垩潟潟篁若悟垩篁絖
.RE
.TP 30
-\fBencap_suffix\fR <文字列>
+\fBencap_suffix\fR <絖>
"}".
.RS
-ページ番号にコマンドを付けるときの、ページ番号の後に付ける文字列。
+若悟垩潟潟篁若悟垩緇篁絖
.RE
.TP 30
-\fBline_max\fR <数値>
+\fBline_max\fR <医>
72
.RS
-1行の最大文字数。それを超えると折り返す。
+鐚茵紊ф絖違莇菴
.RE
.TP 30
-\fBindent_space\fR <文字列>
+\fBindent_space\fR <絖>
"\t\t"
.RS
-折り返した行の頭に挿入するスペース。
+菴茵水ャ鴻若鴻
.RE
.TP 30
-\fBindent_length\fR <数値>
+\fBindent_length\fR <医>
16
.RS
-折り返した行の頭に挿入されるスペースの長さ。
+菴茵水ャ鴻若鴻激
.RE
.TP 30
-\fBsymhead_positive\fR <文字列>
+\fBsymhead_positive\fR <絖>
"Symbols"
.RS
-lethead_flag または heading_flag が正数の場合に数字・記号の頭文字として出力する文字列。
+lethead_flag 障 heading_flag 罩f違翫医肢垩絖阪絖
.RE
.TP 30
-\fBsymhead_negative\fR <文字列>
+\fBsymhead_negative\fR <絖>
"symbols"
.RS
-lethead_flag または heading_flag が負数の場合に数字・記号の頭文字として出力する文字列。
+lethead_flag 障 heading_flag 莢違翫医肢垩絖阪絖
.RE
.TP 30
-\fBsymbol\fR <文字列>
+\fBsymbol\fR <絖>
""
.RS
-symbol_flag が0でない場合に、数字・記号の頭文字として出力する文字列。
+symbol_flag 0с翫医肢垩絖阪絖
.RE
-文字列が定義されていれば、symhead_positive および symhead_negative より優先される。(mendex専用)
+絖絎臂違symhead_positive symhead_negative (mendex絨)
.RE
-このパラメータが定義された場合、symhead_positive および symhead_negative より優先される。(mendex専用)
+<若帥絎臂翫symhead_positive symhead_negative (mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBsymbol_flag\fR <数値>
+\fBsymbol_flag\fR <医>
1
.RS
-数字・記号の頭文字の出力フラグ。0のとき出力しない。(mendex専用)
+医肢垩絖阪違0阪(mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBletter_head\fR <数値>
+\fBletter_head\fR <医>
1
.RS
-日本語の頭文字の出力のフラグ。1のときカタカナ、2のときひらがなで出力する。(mendex専用)
+ユ茯絖阪違1帥2蚊у阪(mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBpriority\fR <数値>
+\fBpriority\fR <医>
0
.RS
-英字と日本語との混在した索引語のソート方法についてのフラグ。0でなければ英字と日本語との間に半角スペースを入れた状態でソートする。(mendex専用)
+怨ユ茯羞桁膣√茯純若号ゃ違0с域怨ユ茯茹鴻若鴻ャ倶с純若(mendex絨)
.RE
.TP 30
-\fBcharacter_order\fR <文字列>
+\fBcharacter_order\fR <絖>
"SEJ"
.RS
-記号、英字、日本語の優先順位。\'S\'は記号、\'E\'は英字、\'J\'は日本語を表す。(mendex専用)
+荐垩怨ユ茯篏\'S\'荐垩\'E\'怨\'J\'ユ茯茵(mendex絨)
.RE
.PP
-.SH 日本語の扱いについて
+.SH ユ茯宴ゃ
.PP
-\fImendex\fR は日本語の索引をできるだけ楽に扱えるようになっています。
+\fImendex\fR ユ茯膣√с罐純宴c障
.RE
-makeindexでは日本語の索引が正しく辞書順にソートするためにはひらがなまたはカタカナに揃え、拗音、撥音、濁点を除いた読みを付けなければなりませんでした(自動的に揃えるバージョンもある)。
+makeindexсユ茯膣√罩c颴檎純若蚊障帥潟ラ潟羶鴻ゃ茯帥篁違障с(若吾с潟)
.RE
-mendexではカナについてはすべて自動的に揃え、また漢字については辞書ファイルを設定することにより各索引語ごとに読みを付ける作業をかなり解消できます。
+mendexсゃ鴻障羲√ゃ莨吾<ゃ荐絎膣√茯茯帥篁篏罐茹fс障
.LP
-以下に内部でのカナの変換例を示します。
+篁ヤс紊箴腓冴障
.PP
.RS
.br
-かぶしきがいしゃ かふしきかいしや
+吟 泣
.br
-マッキントッシュ まつきんとつしゆ
+潟激 障ゃゃ
.br
-ワープロ わあふろ
+若 泣
.RE
.LP
-辞書ファイルは<\fI熟語\ \ 読み\fR>のリストで構成されます。
-熟語と読みの区切りはタブまたはスペースです。
+莨吾<ゃ<\fI茯\ \ 茯\fR>鴻ф障
+茯茯帥阪帥障鴻若鴻с
.RE
-以下に辞書の例を示します。
+篁ヤ莨吾箴腓冴障
.PP
.RS
.br
-漢字 かんじ
+羲√
.br
-読み よみ
+茯
.br
-環境 かんきょう
+医
.br
-α アルファ
+留 ≪
.RE
.LP
-辞書に登録する熟語については、読み方が1通りになるよう送り仮名を付けてください。
-「表」、「性質」のように送り仮名によらず2通りの読み方ができる語についてはどちらか1つしか登録できません。他の読み方については各索引語へ読みを付けることで対応してください。
+莨吾脂蚊茯ゃ茯炊鴻鐚篁篁
+茵ц蟹篁鐚茯炊鴻с茯ゃ<鐚ゃ脂蚊с障篁茯炊鴻ゃ膣√茯梧帥篁у上
.RE
-また、環境変数<\fIINDEXDEFAULTDICTIONARY\fR>に辞書ファイルを登録することにより、自動的に辞書を参照します。環境変数に登録した辞書は -d で指定した辞書と併用できます。
+障医紊<\fIINDEXDEFAULTDICTIONARY\fR>莨吾<ゃ脂蚊莨吾с障医紊違脂蚊莨吾 -d ф絎莨吾篏窮с障
.PP
-.SH ソート方法について
+.SH 純若号ゃ
.PP
-\fImendex\fR は通常は入力された索引語をそのままソートします。\fI-l\fRオプションが付けられた場合、複数の単語で構成される索引語については、ソートするときに単語と単語の間のスペースを詰めてソートします。
-ここでは前者を単語順ソート、後者を文字順ソートと呼ぶことにします。
+\fImendex\fR 絽吾ュ膣√茯障障純若障\fI-l\fR激с潟篁翫茲違茯ф膣√茯ゃ純若茯茯鴻若鴻荅違純若障
+с茯純若緇絖純若若吟障
.RE
-文字順ソートの場合、実際に出力される文字列はスペースを含んだ状態のものですので、索引語自体が変化することはありません。
+絖純若翫絎阪絖鴻若鴻倶сс膣√茯篏紊障
.RE
-以下に例を示します。
+篁ヤ箴腓冴障
.PP
.RS
-\fI単語順ソート 文字順ソート\fR
+\fI茯純若 絖純若\fR
.br
X Window Xlib
.br
@@ -461,40 +461,40 @@ Xlib XView
XView X Window
.RE
.LP
-また、日本語〜英字間でも似たようなソート方法があります。スタイルファイルで\fIpriority\fRを0以外に指定した場合、隣接した日本語と英字の間にスペースを入れてソートします。
+障ユ茯怨с篌若純若号障鴻帥ゃ<ゃ\fIpriority\fR鐚篁ュ絎翫f・ユ茯怨鴻若鴻ャ純若障
.RE
-以下に例を示します。
+篁ヤ箴腓冴障
.PP
.RS
\fIpriority=0 priority=1\fR
.br
-index sort indファイル
+index sort ind<ゃ
.br
-indファイル index sort
+ind<ゃ index sort
.RE
.PP
-.SH 環境変数
-\fImendex\fR では以下のような環境変数を使用しています。
+.SH 医紊
+\fImendex\fR с篁ヤ医紊違篏睡障
.PP
.TP 10
\fIINDEXSTYLE\fR
-索引スタイルファイルがあるディレクトリ
+膣√鴻帥ゃ<ゃc
.TP 10
\fIINDEXDEFAULTSTYLE\fR
-デフォルトで参照する索引スタイルファイル
+ус膣√鴻帥ゃ<ゃ
.TP 10
\fIINDEXDICTIONARY\fR
-辞書があるディレクトリ
+莨吾c
.TP 10
\fIINDEXDEFAULTDICTIONARY\fR
-常に参照する辞書ファイル
+絽吾с莨吾<ゃ
.PP
-.SH 詳細について
-その他、詳細については \fImakeindex\fR に準拠。
+.SH 荅括完ゃ
+篁荅括完ゃ \fImakeindex\fR 羣
.PP
-.SH 問題点等
-複数のページ記法を使用する場合、ページ順に.idxファイルを与えないとページ番号を誤認することがあります。
+.SH 馹合
+茲違若梧羈篏睡翫若檎.idx<ゃ筝若悟垩茯よ障
.PP
-.SH 参照
+.SH
tex(l), latex(l), makeindex(l)
.RE