summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README-ja.md
blob: e584fdfbaaa8822104517ed0a424edec4de67464 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
BXjscls パッケージバンドル
==========================

LaTeX: 全エンジン対応日本語文書クラス集

奥村晴彦氏作製の [pLaTeX2e 新ドキュメントクラス] の和文文書クラス集を
拡張したもの。元のクラスは (u)pLaTeX 専用であるが、こちらは pdfLaTeX /
XeLaTeX / LuaLaTeX の上でも日本語処理パッケージと連携して使用すること
ができる。

[pLaTeX2e 新ドキュメントクラス]:
(http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/jsclasses/)

### 前提環境

  * TeX エンジン: pdfTeX / XeTeX / LuaTeX / pTeX / upTeX / pTeX-ng
      - e-TeX 拡張は必須でない
      - XeTeX は 0.997 版以降が必要
  * フォーマット: LaTeX
  * DVI ウェア: 不問
  * 必須パッケージ:
      - keyval
      - calc
      - geometry(v5.0以降)
  * standard 和文ドライバで連携するパッケージ:
      - (pdf)LaTeX の場合: 
        CJK / bxcjkjatype(v0.2c以降)
      - XeLaTeX の場合: 
        xeCJK(v3.0以降) / zxjatype(v0.6以降)
      - LuaLaTeX の場合: 
        LuaTeX-ja
  * その他、場合により必須となるパッケージ:
      - type1cm : `magstyle` が `real`/`xreal` である場合
      - pxchfon(v0.5以降): pLaTeX で `jafont` を指定した場合
      - zxjafont(v0.2a以降): XeLaTeX で `jafont` を指定した場合
      - bxwareki : 日付の和暦表示機能を使う場合
  * エンジンが (u)pTeX 以外で、かつ和文ドライバが standard 以外の場合、
    そのエンジンに対応する日本語処理パッケージが必要となる。

### 構成物

  * `bxjscls-manual.pdf`: ユーザ向け説明書
  * `bxjscls-manual.tex`: 上項のソースファイル
  * `bxjscls.dtx`: DocStrip ソースファイル
  * `bxjscls.ins`: DocStrip インストーラファイル
  * `bxjscls.pdf`: DocStrip 文書(ソースコード説明書)

※アーカイブ中に DocStrip からの生成ファイル(`*.cls`/`*.def`、一覧は
次節に後掲)が含まれる場合もある。

### インストール

本パッケージバンドルは DocStrip 形式ファイルの形で提供されている。

アーカイブに文書クラスファイル(`*.cls`/`*.def`)が含まれていない場合
は、以下のコマンドを実行して生成する。

    luatex bxjscls.ins

このコマンドにより次のファイル群が生成される。

  * `bxjsarticle.cls`: BXJS版 article クラスファイル
  * `bxjsbook.cls`: BXJS版 book クラスファイル
  * `bxjsreport.cls`: BXJS版 report クラスファイル
  * `bxjsslide.cls`: BXJS版 slide クラスファイル
  * `bxjsja-minimal.def`: minimal 和文ドライバファイル
  * `bxjsja-standard.def`: standard 和文ドライバファイル
  * `bxjsja-pandoc.def`: pandoc 和文ドライバファイル
  * `bxjsja-modern.def`: modern 和文ドライバファイル
  * `bxjscompat.sty`: bxjscompat パッケージファイル
  * `bxjscjkcat.sty`: bxjscjkcat パッケージファイル
  * `bxjspandoc.sty`: bxjspandoc パッケージファイル

その後、各ファイルを次の場所に移動する。
(TDS 1.1 に従ったシステムの場合。)

  - `*.cls`/`*.def`/`*.sty` → $TEXMF/tex/latex/bxjscls/
  - `*.dtx`/`*.ins` → $TEXMF/source/latex/bxjscls/
  - `*.pdf`/`*.tex` → $TEXMF/doc/latex/bxjscls/

その後、(必要に応じて)`mktexlsr` を実行する。

#### (参考)説明書文書のコンパイル

アーカイブに含まれる説明書の PDF 文書は以下のコマンドによって生成
されたものである。

  * `bxjscls-manual.pdf` ← `lualatex bxjscls-manual.tex`
  * `bxjscls.pdf` ← `lualatex bxjscls.dtx`

### 使用方法

ユーザ向け説明書 `bxjscls-manual.pdf` を参照されたい。

### ライセンス

修正BSDライセンス(The BSD 2-Clause License)の下で配布される。

更新履歴
--------

  * Version 2.5a 〈2021/05/18〉
      - 新版の Pandoc テンプレートへの対策。
  * Version 2.5  〈2021/02/02〉
      - `plautopatch` オプションを追加。
  * Version 2.4a 〈2021/01/27〉
      - pandoc 和文ドライバにおいて、Polyglossia で `japanese` が指定
        された場合も独自処理に切り替える。
  * Version 2.4  〈2020/10/16〉
      - geometry と互換の用紙サイズ名オプションを追加。
      - `iso-bsize` オプションを追加。
      - (試験的) `pandoc+` オプションを追加。
      - 非推奨のオプションの一部について、警告を出す。
  * Version 2.3  〈2020/10/10〉
      - jsclasses の 2020/10/05 と同期。
      - minijs パッケージの読込をブロックする。
      - `jafont=auto` 指定で、updmap で `jaVariant` が `-04` に指定されて
        いる場合は `jis2004` 和文パラメタ指定時と同等の動作をする。
  * Version 2.2c 〈2020/10/04〉
      - バグ修正。
  * Version 2.2b 〈2020/09/29〉
      - LaTeX カーネル 2020/10/01 版への対応。
  * Version 2.2a 〈2020/09/22〉
      - バグ修正。
  * Version 2.2  〈2020/09/04〉
      - `\strong` 命令・`strongenv` 環境の補填は standard 和文ドライバ
        の機能に移した。
      - pandoc 和文ドライバパラメタ `strong` を追加。
      - `custompaper` オプションを追加。
      - pandoc 和文ドライバパラメタ `fix-strong`・`fix-code` を追加。
  * Version 2.1  〈2020/05/28〉
      - fontspec と互換の `\strong` 命令・`strongenv` 環境を追加。
      - 和文等幅フォントの挙動が ltjsclasses と異なるのを修正。
  * Version 2.0a 〈2020/04/04〉
      - 非推奨のオプションの一部について、警告を出す。
  * Version 2.0  〈2020/03/25〉
      - XeLaTeX・LuaLaTeX での既定の和文フォントを「IPAex フォント」から
        「原ノ味フォント」に変更した。
      - geometry 4.x 版のサポートを廃止した。
      - 開発者命令 `\ifdraft` を廃止した。
      - 和暦の処理に関して bxwareki パッケージを必須とする。
      - 旧版との互換性のためのオプション(`dvipdfmx-if-dvi` など)を
        非推奨の扱いとする。
  * Version 1.9k 〈2020/02/15〉
      - バグ修正。(`12Q` 等を使えるようにする。)
  * Version 1.9j 〈2020/02/05〉
      - jsclasses の 2020/02/02 と同期。
          + NFSS の改修に対応した。
  * Version 1.9i 〈2019/11/24〉
      - Pandoc モードを最新の Pandoc に対応させる。
  * Version 1.9h 〈2019/07/27〉
      - jsclasses の 2019/07/25 と同期。
      - バグ修正。
  * Version 1.9g 〈2019/06/23〉
      - バグ修正。
  * Version 1.9f 〈2019/03/10〉
      - Pandoc モードを最新の Pandoc に対応させる。
  * Version 1.9e 〈2019/01/13〉
      - XeTeX の場合の既定の IPAex フォントをファイル名指定にする。
  * Version 1.9d 〈2018/10/03〉
      - 原則的に和暦の処理を bxwareki パッケージに任せる。
      - バグ修正。
  * Version 1.9c 〈2018/09/04〉
      - pandoc 和文ドライバの Babel 対策を改良。
      - バグ修正。
  * Version 1.9b 〈2018/08/20〉
      - バグ修正。
  * Version 1.9a 〈2018/07/20〉
      - jsclasses の 2018/06/23 と同期。
          + `\jsTocLine` を新設。
  * Version 1.9  〈2018/04/19〉
      - 一部のオプションの名前を変更:  
        `use-zw`、`disguise-js`、`precise-text`、`simple-ja-setup`
  * Version 1.8b 〈2018/04/14〉
      - bxjscjkcat を新しい upTeX に追随させる。
      - 新元号に関する何か。
  * Version 1.8a 〈2018/03/29〉
      - jsclasses の 2018/03/11 と同期。(仕様変更は無し。)
      - バグ修正。
  * Version 1.8  〈2018/03/03〉
      - `textwidth`、`number-of-lines` オプションを新設。
      - `\setpagelayout+` 命令をを新設。
      - jlreq 文書クラスとの互換用のオプション(`fontsize` 等)を追加。
      - (u)pLaTeX 以外のエンジンでは常に `ja` オプションを明示することを
        推奨する。
      - 二文字フォント命令の使用の警告を少し冗長にした。
      - バグ修正。
  * Version 1.7c 〈2018/02/04〉
      - オプション `label-section` を新設。
  * Version 1.7b 〈2018/01/28〉
      - 和文パラメタ `units` を新設。
      - `jafont` オプションの丸括弧記法。
      - バグ修正。
  * Version 1.7a 〈2017/12/09〉
      - 〈試験的〉新元号対応の準備。`\jayear` 命令を追加。
      - `\@` の定義を修正。`fix-at-cmd` オプションを追加。
  * Version 1.7  〈2017/10/21〉
      - 和文空白命令(`\jaenspace` 等)を追加。
      - `everyparhook` オプションを新設。
  * Version 1.6b 〈2017/09/28〉
      - Pandoc モードでは bxcjkjatype に autotilde を付けない。
  * Version 1.6a 〈2017/09/24〉
      - `bxjspandoc` パッケージを新設。
      - Pandoc モードで起こる細かい不具合に対処した。
  * Version 1.6  〈2017/09/09〉
      - bxjsreport の継承元を jsbook + report から jsreport に変更した。
      - jsclasses の 2017/09/03 版と同期。
  * Version 1.5d 〈2017/07/07〉
      - バグ修正。
  * Version 1.5c 〈2017/06/10〉
      - `\jafontsize` 命令を追加。
      - 和文パラメタ `jis2004` を新設。
      - 和文パラメタ `font` を新設。
      - `jafont=auto` 設定で updmap.cfg を読む際に `kanjiEmbed` に加えて
        `jaEmbed` も読み取る。
      - バグ修正。
  * Version 1.5b 〈2017/04/01〉
      - 全エンジンについて、`\>` で和欧文間空白を挿入するようにした。
      - `xkanjiskip-cmd` オプションを新設。
      - `nodvidriver` ドライバオプションを新設。
      - バグ修正。
  * Version 1.5a 〈2017/03/14〉
      - バグ修正。
  * Version 1.5  〈2017/03/11〉
      - jsreport の `layout=v2` 指定で、従来の jsbook + report に代わって、
        jsclasses で新設された jsreport のレイアウトを継承する。
      - pLaTeX-ng のためのエンジンオプション `platex-ng` を新設。
      - `chapterabstract` 環境を新設。
      - `hyperref-enc`、`whole-zw-lines` オプションを新設。
      - jsclasses の 2017/03/05 と同期。
          + `openleft` オプションを新設。
          + `\frontmatter`、`\backmatter` の仕様の変更。
  * Version 1.4  〈2017/02/03〉
      - `\zwapace` 命令を追加。
      - 数式中の和文出力をサポートした。
      - バグ修正。
  * Version 1.3a 〈2017/01/28〉
      - jsclasses の 2017/01/13 と同期。
  * Version 1.3  〈2016/11/01〉
      - bxjsbook について、水平マージンの量が jsbook と大きく異なると
        いう不具合を修正した。同時に修正前のレイアウトを継続するための
        オプション `layout` を新設した。
      - jsclasses の 2016/10/08 と同期。  
        ※ページレイアウトの修正にはまだ追随てきていない。
          + `(no)jslogo` オプションを新設。`jslogo` 指定時は(jsclasses
            の)jslogo パッケージを読みこむ。(既定は `nojslogo`。)
          + bxjsslide の一部の節見出しのレイアウトを修正。
          + 和文用の微調整。
  * Version 1.2a 〈2016/08/17〉
      - fancyhdr パッケージに対する調整を入れた。
      - `fancyhdr`、`textwidth-limit`、`paragraph-mark` オプションを新設。
      - `\ascpt` 命令を新設した。
  * Version 1.2  〈2016/08/01〉
      - `geometry` オプションを新設した。
      - `dvi` オプションを新設した。
      - `\bf` や `\it` などの“二文字フォント命令”の使用に対して警告を
        (現状では控えめに)出すようにする。この警告を制御するオプション
        `(no)oldfontcommands` および `\(dis)allowoldfontcommands` 命令
        を新設した。
      - 万一“2.09 互換モード”で BXJS クラスが読み込まれた場合は致命的
        エラーとする。
  * Version 1.1f 〈2016/07/16〉
      - jsclasses の開発体制の変更に応じて、原作に関する記述を修正。
      - magstyle オプションの値の名前を jsclasses に合わせて変更。
      - 動く引数中で `\@` を用いた場合に aux ファイル中で後続の空白文字
        が消えてしまう不具合を修正。
      - graphics/color パッケージ対策で `nosetpagesize` をグローバルに
        指定した。
  * Version 1.1e 〈2016/05/28〉
      - `\subtitle` の定義を遅延させる。
  * Version 1.1d 〈2016/05/21〉
      - XeTeX でも「hyperref で `unicode` を既定で有効」にする。
      - `bigcode`/`nobigcode` オプションを追加。
  * Version 1.1c 〈2016/05/01〉
      - バグ修正。
  * Version 1.1b 〈2016/03/27〉
      - 〈試験的〉`precisetext` オプションを追加。
  * Version 1.1a 〈2016/02/20〉
      - `\jachar` 命令を追加。
      - バグ修正。
  * Version 1.1  〈2016/02/14〉
      - “Pandoc モード”および pandoc 和文ドライバを追加。
      - サブタイトル命令 `\subtitle` を追加。
      - 〈試験的〉modern 和文ドライバを追加。
      - 〈試験的〉補助パッケージ bxjscompat と bxjscjkcat を追加。
  * Version 1.0d 〈2015/11/21〉
      - バグ修正。
  * Version 1.0c 〈2015/10/18〉
      - バグ修正。
  * Version 1.0b 〈2015/09/07〉
      - 未知のオプションがあるとエラーになるという不具合(これだと
        “グローバルオプション”が使えない)を修正した。
      - `ja(driver)` が非指定の場合はエンジンやドライバのオプションが
        無い場合のエラー・警告を抑止した。(v0.3 との互換性対策。)
      - 別行立て数式で不要な警告が出ていたのを修正。
  * Version 1.0a 〈2015/08/23〉
      - `base`/`jbase` での Q 単位の指定に対応。
      - pdflatex 使用時に `\hypersetup` で和文文字を含む文書情報を
        指定可能にする。
      - バグ修正。
  * Version 1.0  〈2015/08/05〉
      - bxjsreport と bxjsslide クラスを提供する。
      - `jafont` オプションを追加。
      - `nopapersize` オプションを追加。
      - hyperref 対策を追加。
      - microtype 対策を追加。
      - `\ifdraft` の定義を遅延させる。
      - その他もろもろ。
  * Version 0.9  〈2013/10/03〉
      - LuaTeX-ja との連携をサポート。
      - `magstyle`、`(no)zw`、`(no)js` オプションを追加。
      - “和文ドライバ”の概念を採用して、ソースコードの構成を
        大幅に変更した。
  * Version 0.4  〈2013/08/03〉
      - CJK + bxcjkjatype との連携を追加。
  * Version 0.3a 〈2012/05/01〉
      - 一部の用紙サイズオプション(`b4paper` 等)で、縦と横の長さを
        逆に指定していたのを修正した。
  * Version 0.3  〈2010/08/15〉
      - (u)pLaTeX 用連携モジュールを追加。
      - `jbase` クラスオプションを追加。
      - `base`, `jbase`, `mag` を calc パッケージの数式で
        記述できるようにした。
  * Version 0.2  〈2009/08/15〉
      - 最初の公開版。

--------------------
Takayuki YATO (aka. "ZR")  
https://github.com/zr-tex8r