diff options
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex')
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex | 22 |
1 files changed, 20 insertions, 2 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex index f0d4a993891..b70c9cc2bb4 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex @@ -12,8 +12,8 @@ \renewcommand*{\XeLaTeX}{XeLaTeX}} \usepackage{shortvrb} \MakeShortVerb{\|} -\newcommand{\PkgVersion}{v1.7b} -\newcommand{\PkgDate}{2018/01/28} +\newcommand{\PkgVersion}{v1.7c} +\newcommand{\PkgDate}{2018/02/04} \newcommand{\Pkg}[1]{\textsf{#1}} \newcommand{\Meta}[1]{$\langle$\mbox{}#1\mbox{}$\rangle$} \newcommand{\Note}{\par\noindent ※} @@ -792,6 +792,24 @@ JSクラスには無くBXJSクラスで追加されたクラスオプション \end{quote} \item |fix-at-cmd=|\Meta{真偽値}\Means |\@| 命令に対してJSクラスと同様の拡張を施すか否か。 +\item |label-section=|\Meta{値}\Means + 節番号の書式出力、特に + 「|\pre|/|postsectionname|」 + 「\Pkg{bxjsarticle}での付録部における |\appendixname|」 + の語句の付加の方法を選択する。 + \begin{itemize} + \item |compat|(既定)\Means + JSクラスと同じ実装を用いる。 + この場合、節のカウンタの書式(|\thesection|)そのものに語句が + 付加されるため、|\thesection| を参照する他のカウンタ書式が + 奇妙になる可能性がある。 + \item |modern|\Means + 節のカウンタの書式(|\thesection|)には語句の付加を行わず、 + 実際にそれが節番号として出力される際に語句を付加する。 + \item |none|\Means + 節番号に対する語句の付加を抑止する。 + 欧文・和文の標準文書クラスと同等になる。 + \end{itemize} \item |layout=|\Meta{値}\Means レイアウトの変種を選択する。 現状では、過去の版との互換性を維持するために用いられている。 |