summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex
diff options
context:
space:
mode:
authorNorbert Preining <preining@logic.at>2010-05-23 13:06:40 +0000
committerNorbert Preining <preining@logic.at>2010-05-23 13:06:40 +0000
commit3bcb176f4e16ec87b40451a42c9ee4322d93894e (patch)
treed96faf944111f28d6ac9c72a93fa07e4f48ff019 /Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex
parentd17ff484f3b83596189c30836de3174b521d4c81 (diff)
convert source/platex/base files from JIS to UTF8
git-svn-id: svn://tug.org/texlive/trunk@18429 c570f23f-e606-0410-a88d-b1316a301751
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex')
-rw-r--r--Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex110
1 files changed, 55 insertions, 55 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex b/Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex
index 292a6a367d4..6e5b48cb831 100644
--- a/Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex
+++ b/Master/texmf-dist/source/platex/base/plnews07.tex
@@ -1,106 +1,106 @@
-%% <2001/10/04>
+%% <2001/10/04>
\documentclass{plnews}
-\publicationyear{2001}% $BH/9TG/(B
-\publicationmonth{09}% $BH/9T7n(B
-\publicationissue{7}% $BHV9f(B
-\author{$BCfLn(B $B8-!J(B\texttt{<ken-na at ascii.co.jp>}$B!K(B
- \& $BIY3_(B $B=(><!J(B\texttt{<hideak-t at ascii.co.jp>}$B!K(B
+\publicationyear{2001}% 発行年
+\publicationmonth{09}% 発行月
+\publicationissue{7}% 番号
+\author{中野 賢(\texttt{<ken-na at ascii.co.jp>})
+ \& 富樫 秀昭(\texttt{<hideak-t at ascii.co.jp>})
}
\begin{document}
\maketitle
-\section{$B$3$NJ8=q$K$D$$$F(B}
-$B$3$NJ8=q$O!"(Bp\LaTeXe{}\texttt{<2001/09/04>}$BHG$K$D$$$F!"(B
-$BA02s$NHG!J(B\texttt{<2000/11/03>}$B!K$+$i$N99?72U=j$r$^$H$a$?$b$N$G$9!#(B
-$B$=$l0JA0$NJQ99E@$K$D$$$F$O!"(B\file{plnews*.tex}$B$d(B\file{Changes.txt}$B$r(B
-$B;2>H$7$F$/$@$5$$!#(B
-\LaTeX{}$B%l%Y%k$G$N99?72U=j$O!"(B\LaTeX{}$B$KIUB0$N(B\file{ltnews*.tex}$B$J$I$r(B
-$B;2>H$7$F$/$@$5$$!#(B
+\section{この文書について}
+この文書は、p\LaTeXe{}\texttt{<2001/09/04>}版について、
+前回の版(\texttt{<2000/11/03>})からの更新箇所をまとめたものです。
+それ以前の変更点については、\file{plnews*.tex}や\file{Changes.txt}を
+参照してください。
+\LaTeX{}レベルでの更新箇所は、\LaTeX{}に付属の\file{ltnews*.tex}などを
+参照してください。
-\section{$B;HMQ$*$h$SG[IU>r7o$NJQ99(B}
-p\LaTeXe{}$B$NG[IU$*$h$SMxMQ>r7o$r!V!JJQ99:Q$_!K(BBSD$B%i%$%;%s%9!W$K$7$^$7$?!#(B
-$BFbMF$K$D$$$F$O!"(B\file{COPYRIGHT}$B%U%!%$%k$r;2>H$7$F$/$@$5$$!#(B
+\section{使用および配付条件の変更}
+p\LaTeXe{}の配付および利用条件を「(変更済み)BSDライセンス」にしました。
+内容については、\file{COPYRIGHT}ファイルを参照してください。
-\section{nidanfloat$B%Q%C%1!<%8(B}
-nidanfloat$B%Q%C%1!<%8$O!":G=*%Z!<%8$N:81&%+%i%`$N9b$5$r6Q0l$K(B
-$B$7$F=PNO$9$k$h$&$K$J$C$F$$$^$7$?!#(B
+\section{nidanfloatパッケージ}
+nidanfloatパッケージは、最終ページの左右カラムの高さを均一に
+して出力するようになっていました。
-$B$3$N5!G=$O!":8%+%i%`MQ$KJ];}$7$F$$$kFbMF$H!"1&%+%i%`MQ$NFbMF$r(B
-$B0lEY$^$H$a!":F$S#2J,3d$9$k$@$1$N4JN,$7$?<BAu$G<B8=$5$l$F$$$^$9!#(B
+この機能は、左カラム用に保持している内容と、右カラム用の内容を
+一度まとめ、再び2分割するだけの簡略した実装で実現されています。
-$B$=$N$?$a!":8%+%i%`$@$1$G<}$^$kNL$7$+$J$$>l9g!"%Z!<%82<It$X$N=PNO$r(B
-$B;XDj$7$?!J#2CJH4$-$G$J$$!K%U%m!<%H$O1&%+%i%`$N2<$KCV$+$l$^$9!#(B
-$B$^$?!"(B|\newpage|$B%3%^%s%I$G%+%i%`$rJQ99$7$F$b!"(B
-$B%Z!<%8=PNO;~$K:8%+%i%`MQ$NFbMF$H$^$H$a$i$l!"J,3d0LCV$,D4@0$5$l$k$N$G!"(B
-$B;XDj$7$?(B|\newpage|$B%3%^%s%I$N0LCV$G%+%i%`$,JQ$o$j$^$;$s!#(B
+そのため、左カラムだけで収まる量しかない場合、ページ下部への出力を
+指定した(2段抜きでない)フロートは右カラムの下に置かれます。
+また、|\newpage|コマンドでカラムを変更しても、
+ページ出力時に左カラム用の内容とまとめられ、分割位置が調整されるので、
+指定した|\newpage|コマンドの位置でカラムが変わりません。
-$B$=$3$G!":G=*%Z!<%8$N9b$5D4@05!G=$r;H$&$+$I$&$+$r@)8f$9$k$?$a$N(B
-$B%Q%C%1!<%8%*%W%7%g%s$rF3F~$7$^$7$?!#(B
+そこで、最終ページの高さ調整機能を使うかどうかを制御するための
+パッケージオプションを導入しました。
-$B<+F0D4@0$9$k$K$O!"%Q%C%1!<%8$r%m!<%I$9$k$H$-$K(B``balance''$B%*%W%7%g%s$r(B
-$B;XDj$7$F$/$@$5$$!#(B
+自動調整するには、パッケージをロードするときに``balance''オプションを
+指定してください。
\begin{verbatim}
\usepackage[balance]{nidanfloat}
\end{verbatim}
-$B5U$K!"D4@0$7$J$$$h$&$K$9$k$K$O!"%*%W%7%g%s(B``nobalance''$B$r;XDj$7$^$9!#(B
+逆に、調整しないようにするには、オプション``nobalance''を指定します。
\begin{verbatim}
\usepackage[nobalance]{nidanfloat}
\end{verbatim}
-$B%G%U%)%k%H$O(B\textbf{nobalance}$B$K$7$F$"$j$^$9!#(B
+デフォルトは\textbf{nobalance}にしてあります。
-\section{$B$=$NB>$N<g$J=$@52U=j(B}
-$B<!$N$h$&$JIT6q9g$N=$@5$d;EMM$NJQ99$r$7$^$7$?!#(B
+\section{その他の主な修正箇所}
+次のような不具合の修正や仕様の変更をしました。
\begin{itemize}
-\item |\enlargethispage|$B%3%^%s%I$rMQ$$$?>l9g!"5SCm$HK\J8$,=E$J$C$F$7$^$&!#(B
-\item |\chpater|$B%3%^%s%I$H(B|\chapter*|$B%3%^%s%I$G8+=P$7$N=PNO0LCV$,0[$J$k!#(B
-\item |\adjustbaseline|$B$GD4@0NL$,9g$C$F$$$J$$!#(B
-\item |\pbox|$B%3%^%s%I$G(Bz$B%*%W%7%g%s$r;XDj$9$k$H%(%i!<$K$J$k!#(B
-\item $BL\<!$N%Z!<%8HV9f$N=qBN$r(B|\rmfamily|$B$+$i(B|\normalfont|$B$KJQ99$7$^$7$?!#(B
+\item |\enlargethispage|コマンドを用いた場合、脚注と本文が重なってしまう。
+\item |\chpater|コマンドと|\chapter*|コマンドで見出しの出力位置が異なる。
+\item |\adjustbaseline|で調整量が合っていない。
+\item |\pbox|コマンドでzオプションを指定するとエラーになる。
+\item 目次のページ番号の書体を|\rmfamily|から|\normalfont|に変更しました。
\end{itemize}
-\section{$B%U%)!<%^%C%H%U%!%$%k:n@.;~$NCm0U(B}
-$B8=:_$N(Bp\TeX{}$B$G$O!"(B8$B%S%C%H%3!<%I$NO"B3$r(B16$B%S%C%H%3!<%I$HG'<1$7$F(B
-$B$7$^$&>l9g$,$"$j$^$9!#$=$N$?$a!"%U%i%s%98l$d%-%j%kJ8;z$J$I$N(B
-8$B%S%C%H%3!<%I$,O"B3$9$k%O%$%U%s%Q%?!<%s$O$^$:;H$($;$s!#(B
-$BNc$($P(Bcmcyralt$B%Q%C%1!<%8$G$O!"ESCf$G$D$.$N$h$&$J%(%i!<$K$J$j$^$9!#(B
+\section{フォーマットファイル作成時の注意}
+現在のp\TeX{}では、8ビットコードの連続を16ビットコードと認識して
+しまう場合があります。そのため、フランス語やキリル文字などの
+8ビットコードが連続するハイフンパターンはまず使えせん。
+例えばcmcyraltパッケージでは、途中でつぎのようなエラーになります。
\begin{verbatim}
(/usr/local/share/texmf/tex/latex/contrib/
other/cmcyralt/rhyphen.tex Russian hyphena
tion
! Bad \patterns.
-l.107 . $B$((B
+l.107 . え
2
?
\end{verbatim}
-$B$3$N$H$-$O!"(B``|?|''$B$N%W%m%s%W%H$KBP$7$F(B``|x|''$B$G=*N;$7$F$/$@$5$$!#(B
-$B;DG0$J$,$i!"$3$N%O%$%U%s%Q%?!<%s$r(Bp\TeX{}$B$GMxMQ$9$k$3$H$O$G$-$^$;$s!#(B
+このときは、``|?|''のプロンプトに対して``|x|''で終了してください。
+残念ながら、このハイフンパターンをp\TeX{}で利用することはできません。
-$B$=$3$G!"(Bhyphen.cfg$B$rMQ0U$7$F!"ITMQ0U$KB>$N%O%$%U%s%Q%?!<%s$r(B
-$BFI$_9~$^$J$$$h$&$K$7$F$"$j$^$9!#>\$7$/$O(BREADME2.txt$B$r$4Mw$/$@$5$$!#(B
+そこで、hyphen.cfgを用意して、不用意に他のハイフンパターンを
+読み込まないようにしてあります。詳しくはREADME2.txtをご覧ください。
-\section{$B$=$NB>(B}
-p\TeX{}$B$d(Bp\LaTeXe{}$B$K4X$9$k:G?7>pJs$O!"(Bp\TeX{}$B%[!<%`%Z!<%8(B
+\section{その他}
+p\TeX{}やp\LaTeXe{}に関する最新情報は、p\TeX{}ホームページ
\begin{verbatim}
http://www.ascii.co.jp/pb/ptex
\end{verbatim}
-$B$h$j!"F~<j$9$k$3$H$,$G$-$^$9!#(B
+より、入手することができます。
-$B%P%0Js9p$d$*Ld$$9g$o$;$J$I$O!"EE;R%a!<%k$G(B
+バグ報告やお問い合わせなどは、電子メールで
\begin{verbatim}
- www-ptex$B!w(Bascii.co.jp
+ www-ptex@ascii.co.jp
\end{verbatim}
-$B$^$G$*4j$$$7$^$9!#(B
+までお願いします。
\end{document}