diff options
author | Karl Berry <karl@freefriends.org> | 2017-02-02 22:31:58 +0000 |
---|---|---|
committer | Karl Berry <karl@freefriends.org> | 2017-02-02 22:31:58 +0000 |
commit | 6d66e4ba7e6645fec3ab1716bc319294f0290ce2 (patch) | |
tree | 8ecd9770f4bda64be8d87152f55aaaa633329963 /Master/texmf-dist/doc | |
parent | 9945d24bb0277e23acc70d190638351119e65f4e (diff) |
bxjscls (2feb17)
git-svn-id: svn://tug.org/texlive/trunk@43123 c570f23f-e606-0410-a88d-b1316a301751
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc')
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README-ja.md | 4 | ||||
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README.md | 1 | ||||
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.pdf | bin | 582919 -> 591209 bytes | |||
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex | 83 | ||||
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls.pdf | bin | 921820 -> 929680 bytes |
5 files changed, 81 insertions, 7 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README-ja.md b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README-ja.md index 1179243696e..98747a5df35 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README-ja.md +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README-ja.md @@ -97,6 +97,10 @@ XeLaTeX / LuaLaTeX の上でも日本語処理パッケージと連携して使 更新履歴 -------- + * Version 1.4 〈2017/02/03〉 + - `\zwapace` 命令を追加。 + - 数式中の和文出力をサポートした。 + - バグ修正。 * Version 1.3a 〈2017/01/28〉 - jsclasses の 2017/01/13 と同期。 * Version 1.3 〈2016/11/01〉 diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README.md b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README.md index 07c4d3efee3..e7c1799ce13 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README.md +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/README.md @@ -87,6 +87,7 @@ This package is distributed under the BSD 2-Clause License. Revision History ---------------- + * Version 1.4 〈2017/02/03〉 * Version 1.3a 〈2017/01/28〉 - Sync with jsclasses 2017/01/13. * Version 1.3 〈2016/11/01〉 diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.pdf b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.pdf Binary files differindex 880268910e1..6efa12122db 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.pdf +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.pdf diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex index 9e10d4dd8fd..d6429c4345e 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex @@ -12,8 +12,8 @@ \renewcommand*{\XeLaTeX}{XeLaTeX}} \usepackage{shortvrb} \MakeShortVerb{\|} -\newcommand{\PkgVersion}{1.3a} -\newcommand{\PkgDate}{2017/01/28} +\newcommand{\PkgVersion}{1.4} +\newcommand{\PkgDate}{2017/02/03} \newcommand{\Pkg}[1]{\textsf{#1}} \newcommand{\Meta}[1]{$\langle$\mbox{}#1\mbox{}$\rangle$} \newcommand{\Note}{\par\noindent ※} @@ -639,6 +639,17 @@ JSクラスには無くBXJSクラスで追加されたクラスオプション |a4paper| 等と同じ役割で、任意の値を指定できる。 用紙サイズの既定値はA4縦 ($\mbox{210\,mm}\times\mbox{294\,mm}$)である。 +\item |enablejfam=|\Meta{値}\Means + 数式中の和文出力をサポートするか否か。 + 値は |true|(有効)/|false|(無効)/|default|(既定値に従う) + の何れかである。 + エンジンや和文ドライバの種類により、 + 既定値が有効・無効の何れになるかは異なるし、また、 + そもそも有効・無効の一方しか選択できない場合もある。 + 詳細については\ref{sec:Ja-math-fonts}節を参照されたい。 +\item |disablejfam|\Means + |enablejfam=false| と同値。 + \Note JSクラスとの互換のため存在する。 \end{itemize} 以下に挙げるのは上級者向けのオプションである。 @@ -838,11 +849,6 @@ JSクラスには無くBXJSクラスで追加されたクラスオプション \item 和文フォントメトリック指定\Means |jis|、|winjis|、|mingoth|。 \Note 異なるエンジンで汎用的に扱うのが難しい。 -\item 和文数式フォントの登録の制御\Means - |disablejfam|。 - \Note 前項と同じ理由。 - \footnote{ただし、こちらは一部のエンジンだけでも対応したほうが - よいかも知れない。}% \end{itemize} %------------------- @@ -1096,6 +1102,8 @@ vscale=0.944, vmarginratio=1:1 なお、|\jsZw| は「規約上の全角幅」であり、「実際の全角幅」と本来は 一致するはずだが、実際には計算誤差のせいで僅かに値が異なる。}% ただし |nozw| 指定時は定義されない。 +\item |\zwspace|\Means + 全角(|\jsZw|)幅の水平空き。 \end{itemize} \subsubsection{standard和文ドライバの場合} @@ -1155,6 +1163,15 @@ standard和文ドライバでは和文に関連する {\pLaTeX}の同名の命令と同等。 \item |\jachar{|\Meta{文字1つ}|]|\Means 指定の文字を和文文字として(現在の和文フォントで)出力する。 +\item 和文数式フォント命令\Means + JSクラスと同様に、 + |\mathmc| で「明朝」、|\mathgt| で「ゴシック」の + 和文数式フォントを指定する。 +\item 欧文数式フォント命令での和文の連動\Means + |\mathrm| で和文が「明朝」、 + |\mathsf| および |\mathtt| で和文が「ゴシック」に指定される。 + \Note JSクラスとは異なり、“連動の組合せ”は + テキストと同一であることに注意。 \end{itemize} 例えば、{\pLaTeX}において、次のように「和文間空白」を @@ -1177,6 +1194,58 @@ standard和文ドライバでは和文に関連する \end{verbatim}\end{quote} %=========================================================== +\section{数式中の和文出力について} +\label{sec:Ja-math-fonts} + +minimal和文ドライバは数式中の和文出力の機能を何も提供しない。 +従って、そのような機能を提供する他のパッケージを併用するので +ない限り、数式中に和文を書いたときの挙動は未定義である。 + +standard和文ドライバ(およびそれを継承する和文ドライバ)に +おける数式中の和文出力の扱いは、エンジンと |enablejfam| オプション +の値の組合せにより異なり、表\ref{tbl:ja-math}に示すようになる。 +以下でこの表に関する補足説明を行う。 +\begin{itemize} +\item この表にある以外のエンジンと |enablejfam| 値の組合せは + 許容されない。 + この場合、警告が出て、|enablejfam| が可能な値に自動的に変更される。 +\item 「直書き」が「可」の場合、数式フォント命令(|\mathXX{}|)の外に + 書いた和文文字は明朝体で出力される。 + 「不可」の場合、そのような和文文字の扱いは未定義である。 +\item 「|\mathmc|/|gt|」が「サポート有り」の場合、これらの命令は + “本物”の数式フォント命令として働く。 + 「フォールバック」の場合は、これらの命令は内部で一旦テキストモードに + 切り替えて非数式として出力される。 + このフォールバック機能を実用したい場合は、 + \Pkg{amstext}(または\Pkg{amsmath})パッケージの併用が望ましい。% + \footnote{\Pkg{amstext}を読み込まない場合、 + 添字中で |\mathmc|/|gt| を用いたときに + 文字サイズが非添字のものに戻ってしまうという不具合が出る。} +\end{itemize} + +\DeleteShortVerb{\|} +\MakeShortVerb{\+} +\begin{table}[t] + \caption{standard和文ドライバにおける数式中の和文出力のサポート} + \label{tbl:ja-math} + \small\centering + \begin{tabular}{ll|ccc} + \hline + エンジン & +enablejfam+ & 直書き & +\mathmc+/+gt+ & 和欧文連動 \\ + \hline + +(u)platex+ & +true+(既定) & 可 & サポート有り & 有り \\ + & +false+ & 不可 & フォールバック & --- \\ + +lualatex+ & +true+ & 可 & サポート有り & 有り \\ + +xelatex+ & +true+ & 可 & フォールバック & 無し \\ + & +false+(既定)& 不可 & フォールバック & --- \\ + +pdflatex+ & +false+ & 不可 & フォールバック & --- \\ + \hline + \end{tabular} +\end{table} +\DeleteShortVerb{\+} +\MakeShortVerb{\|} + +%=========================================================== \section{“二文字フォント命令”に対する警告} \label{sec:Old-font-commands} diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls.pdf b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls.pdf Binary files differindex 8f43acaf318..81499ed32cb 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls.pdf +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls.pdf |