summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/Master/texmf-dist/doc/platex/pxchfon/README-ja.md
diff options
context:
space:
mode:
authorKarl Berry <karl@freefriends.org>2015-10-14 22:30:43 +0000
committerKarl Berry <karl@freefriends.org>2015-10-14 22:30:43 +0000
commitd8affc4836b36f9a08f2502e9650bf302952561c (patch)
tree02849b2b705c93f78c5abc9afd7d22433f2cfce4 /Master/texmf-dist/doc/platex/pxchfon/README-ja.md
parentae98cc0fd3cb34092da2981d4d235b25a8e077cd (diff)
pxchfon (14oct15)
git-svn-id: svn://tug.org/texlive/trunk@38637 c570f23f-e606-0410-a88d-b1316a301751
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc/platex/pxchfon/README-ja.md')
-rw-r--r--Master/texmf-dist/doc/platex/pxchfon/README-ja.md137
1 files changed, 137 insertions, 0 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/platex/pxchfon/README-ja.md b/Master/texmf-dist/doc/platex/pxchfon/README-ja.md
new file mode 100644
index 00000000000..6488599a1db
--- /dev/null
+++ b/Master/texmf-dist/doc/platex/pxchfon/README-ja.md
@@ -0,0 +1,137 @@
+PXchfon パッケージバンドル
+==========================
+
+LaTeX: pLaTeX/upLateX における日本語フォント設定
+
+pLaTeX / upLaTeX の文書の標準のフォント(明朝・ゴシック)をユーザ指定の
+ものに置き換える。dvipdfmx 専用である。他のフォント追加パッケージと
+異なり、追加するフォントを LaTeX 文書中で指定するので、一度パッケージ
+をインストールするだけで、任意の日本語フォント(ただし等幅に限る)を
+使うことができる。欧文部分を同じ日本語フォントで置き換えることも可能で
+ある。UTF / OTF パッケージにも対応している。
+
+0.5 版での拡張で、pTeX において広く行われているフォント設定(IPA フォント
+の使用等)をパッケージオプション一つで行う機能を追加した。この機能は元々、
+別の PXjafont パッケージとして提供されていたものである。
+
+### 前提環境
+
+ - TeX 処理系: pLaTeX2e / upLaTeX2e
+ - DVI ウェア: dvipdfmx
+ - 前提パッケージ:
+ * atbegshi パッケージ(`everypage` オプション使用時)
+
+### 本ソフトウェアの作者のサイト
+
+ - En toi Pythmeni tes TeXnopoleos ~電脳世界の奥底にて~
+ <http://zrbabbler.sp.land.to/>
+
+ - 以下のページに一部機能の使用例を紹介した。
+ 「PXchfon パッケージ」
+ <http://zrbabbler.sp.land.to/pxchfon.html>
+
+### インストール
+
+#### 和文のみを置き換えればよい場合
+
+つまり、常に `noalphabet` オプション付きで用いる場合。この場合は以下の
+設定だけで済む。
+
+ - TDS 1.1 に従ったシステムでは、次のファイルを移動する。
+ * `*.sty` → $TEXMF/tex/platex/pxchfon/
+
+ - W32TeX を `C:\usr\local` にインストールした場合の例。
+ * `*.sty` → `C:\usr\local\share\texmf-local\tex\platex\pxchfon`
+
+ - もっと簡単に、TeX システムのディレクトリには手を加えずに、単に
+ 文書ファイルと同じディレクトリに pxchfon.sty を置くだけでも使える。
+
+#### 欧文部分の置き換えも利用したい場合
+
+つまり、`noalphabet` なしでも用いたい場合。この場合は上に加えて以下の
+設定を行う。
+
+ * TDS 1.1 に従ったシステムでは、各ファイルを次の場所に移動する。
+ - `*.tfm` → $TEXMF/fonts/tfm/public/pxchfon/
+ - `*.vf` → $TEXMF/fonts/vf/public/pxchfon/
+ - `pxcjk0.sfd` → $TEXMF/fonts/sfd/pxchfon/
+ - `*.def` → $TEXMF/tex/platex/pxchfon/
+
+ * W32TeX を `C:\usr\local` にインストールした場合の例。
+ - `*.tfm` → `C:\usr\local\share\texmf-local\fonts\tfm\public\pxchfon`
+ - `*.vf` → `C:\usr\local\share\texmf-local\fonts\vf\public\pxchfon`
+ - `pxcjk0.sfd` → `C:\usr\local\share\texmf-local\fonts\sfd\pxchfon`
+ - `*.def` → `C:\usr\local\share\texmf-local\tex\platex\pxchfon`
+
+### ライセンス
+
+MIT ライセンス
+
+更新履歴
+--------
+
+ * Version 0.7h [2015/10/14]
+ - バグ修正(\usefontmapline/file など)。
+ * Version 0.7g [2015/09/30]
+ - プリセット `hiragino-elcapitan-*`、`yu-win10` を追加。
+ * Version 0.7f [2015/08/04]
+ - `\diruni` / `\textdiruni` を追加。
+ * Version 0.7e [2015/05/07]
+ - マップファイルプリセット機能を追加。
+ - `\usefontmapfile` / `\usefontmapline` を追加。
+ - この版までの「試験的」機能を正式な機能とする。
+ * Version 0.7d [2013/06/16]
+ - 非埋込の明示指定をサポート。
+ * Version 0.7c [2013/06/16]
+ - (試験的) OTF パッケージおよび upTeX 標準の中国語・韓国語フォント
+ をサポートした。
+ * Version 0.7b [2013/06/05]
+ - upTeX + OTF パッケージの時の `\UTF`/`\CID` 入力に対するフォント
+ を置換の対象に含めた。
+ * Version 0.7a [2013/05/18]
+ - バグ修正。
+ * Version 0.7 [2013/05/08]
+ - (試験的) `(no)directunicode` を縦書きに対応。
+ - `relfont` オプションを追加。
+ * Version 0.6c [2013/04/20]
+ - (試験的) `(no)directunicode` オプションを追加。
+ * Version 0.6b [2013/04/20]
+ - `(no)oneweight` オプションを追加。
+ - 非 CID フォントに関する `prefer2004jis` の実現方法を変更。
+ 2000JIS と 2004JIS の TFM で別の実フォントがマップされる。
+ - 3 つのパッケージレベル命令 `\JaFontReplacementFor`,
+ `\JaFontReplacementHook`, `\JaFontUserDefinedMap` を追加。
+ * Version 0.6a [2013/04/07]
+ - プリセットの設定を全面的に見直し。
+ - OTF パッケージの `jis2004` オプション設定時に使用されるフォント
+ 群に対応させた。
+ - OTF パッケージで極太ゴシックの CID 版と Unicode 版のフォント
+ に対応させた。
+ * Version 0.6 [2013/03/17]
+ - `prefer2004jis` を pTeX 標準フォントにも有効にした。
+ * Version 0.5 [2010/05/12]
+ - PXfontspec パッケージのフォントへの対応を追加。
+ - PXjafont パッケージの機能を組み入れた。
+ - `[no]prefer2004jis` オプションを追加。
+ - 欧文のマップ指定について v0.4 で混入したバグを修正。
+ - `[no]everypage` オプションを追加。
+ * Version 0.4a [2010/04/12]
+ - 縦書きの文書クラスで必ずエラーになるというバグを修正。
+ * Version 0.4 [2009/12/20]
+ - なぜか `\setmarugothicfont` の説明が抜けてたので補った。
+ - `\[no]usecmapforalphabet` を実験的に追加。
+ * Version 0.3a [2009/11/23]
+ - README 中に掲げた ttfonts.map の記述の間違いを訂正。
+ * Version 0.3 [2009/07/13]
+ - OTF パッケージの多ウェイト機能(deluxe オプション)に対応。
+ - UTF パッケージへの対応が全く機能していなかったのを修正。
+ - 明朝だけ指定した場合の欧文の取り扱いの問題を解決。
+ * Version 0.2a [2009/05/31]
+ - `noalphabet` 指定時には PXcjk0.sfd を読む必要はなかったので、説明を訂正
+ した。
+ * Version 0.2 [2009/03/29]
+ - 最初の公開版。
+
+--------------------
+Takayuki YATO (aka. "ZR")
+http://zrbabbler.sp.land.to/