summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/language/japanese/BX/bxbase/README-ja.md
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'language/japanese/BX/bxbase/README-ja.md')
-rw-r--r--language/japanese/BX/bxbase/README-ja.md5
1 files changed, 5 insertions, 0 deletions
diff --git a/language/japanese/BX/bxbase/README-ja.md b/language/japanese/BX/bxbase/README-ja.md
index 54d2130fec..70d5d29571 100644
--- a/language/japanese/BX/bxbase/README-ja.md
+++ b/language/japanese/BX/bxbase/README-ja.md
@@ -378,6 +378,7 @@ etoolbox が読み込まれてその機能が使われる。
* `\ifbxinXeTeX`
* `\ifbxinpTeX`
* `\ifbxinupTeX`
+ * `\ifbxinnativeupTeX`(内部Unicode動作のupTeXか)
エンジンのチェック。これらは TeX の if-トークンである。
(エンジンチェック―LaTeXテスト)
@@ -390,6 +391,7 @@ etoolbox が読み込まれてその機能が使われる。
* `\bxIfinXeTeX{<真>}{<偽>}`
* `\bxIfinpTeX{<真>}{<偽>}`
* `\bxIfinupTeX{<真>}{<偽>}`
+ * `\bxIfinnativeupTeX{<真>}{<偽>}`(内部Unicode動作のupTeXか)
エンジンのチェック。これらは LaTeX 形式のテストである。(完全展開
可能である。)
@@ -506,6 +508,9 @@ zxbase パッケージ ― XeTeX 用基礎ライブラリ
更新履歴
--------
+ * Version 1.2a 〈2023/02/23〉
+ - `\ifbxinnativeupTeX`/`\bxIfinnativeupTeX` を追加。
+ - バグ修正。
* Version 1.2 〈2020/10/04〉
- LaTeX カーネル 2020/10/01 版への対応。
- `\bxDocumentSpecialUrgent` を非推奨にした。