\documentclass[a4j]{jarticle} \usepackage{/tools/ketpic,/tools/ketlayer} \usepack \input{/tools/reference/refstyle} \setmargin{20}{20}{15}{25} \begin{document} \begin{flushright} 2016.12.11 \end{flushright} \begin{center} {\bf \huge \ketpic スタイル\ --ketslide--}\vspace{3mm}\\ \end{center} \section{スタイル名} \tab{ketslide.sty} \section{概要} プレゼン用スライドを作成する.\\ \hspace*{2zw}\bs documentclass[landscape,10pt]\{jarticle または article\}\\ \hspace*{2zw}スライドの大きさは 約130 $\times$ 85 (mm) \section{マクロ一覧} \subsection{プリアンブル用} \tab{\bs ketmarginJ}jarticleのときのマージン設定 \tab{\bs ketmarginE}articleのときのマージン設定 \tab{\bs ketslideinit}パラメータ指定マクロへのdefault値設定 \noindent \hspace*{2zw}\tab{\bs ketcletter}タイトルの文字色(black\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs ketcbox}ボックス内の色(white\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs ketdbox}ボックス内の色の濃さ(1)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs ketcframe}枠の色(black)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs ketcshadow}陰の色(black)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs ketdshadow}陰の色の濃さ(0.5)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs slidetitlex}タイトルの横位置(6)\\ %\hspace*{2zw}\tab{\bs slidetitley}タイトルの縦位置(7)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs slidetitlesize}タイトルの文字サイズ(2)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs mketcletter}メインタイトルの文字色(black)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs mketcbox}メインタイトルのボックス内の色(white)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs mketdbox}メインタイトルのボックス内の色の濃さ(1)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs mketcframe}メインタイトルの枠の色(white)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs mslidetitlex}メインタイトルの横位置(62)\\ %\hspace*{2zw}\tab{\bs mslidetitley}メインタイトルの立て位置(35)\\ \hspace*{2zw}\tab{\bs mslidetitlesize}メインタイトルの文字サイズ(3)\\ \hspace{6zw}注) これらのパラメータは本文中で \bs def を使って変更できる. \subsection{本文用} \tab[15zw]{\bs newslide[縦位置]\{タイトル\}}新しいスライドを始める.(縦位置のdefault=6) \tab[15zw]{\bs sameslide}[縦位置]同じページとして,追加する. \tab[15zw]{\bs mainslide[縦位置]\{タイトル\}}新しいメインスライドを始める.(縦位置のdefault=35) \tab[15zw]{\bs mainsameslide[縦位置]}同じページとして,追加する. \end{document}