Home Page へ
TeXのページへ
Windows 95/98/Me/NT/2000/XP における TeX システムのインストール
DVIwareとしてのdviout, dvioutにおけるトラブル, dvioutでのプレゼンテーション
August 3, 2003
誤りや補足すべき点があればお知らせ下さい --> ftp-admin@akagi.ms.u-tokyo.ac.jp
日本語TeXのパッケージのインストールが正しく行われているかどうかのチェック、あるいは、インストールやパッケージの変更後、うまくTeXが動作しない場合の問題点の見つけ方に関して記します。
TeXを使うためのユーザ・インタフェース(たとえば、WinShell, GuiShell やエディタのマクロ --- 秀丸のTeXMACなど ---)がうまく動作しないときななども含みます。
TeXのシステムは、インタネットからダウンロードしてインストールする(たとえば、角藤氏によるパッケージについてのTeXのインストール手順 参照) ことや、(乙部氏、奥村氏、アスキー出版局などによって書かれた)TeXに関する本に付属の CD-ROM からインストールすることができます。
アクセサリの中のMS-DOSプロンプト あるいは コマンド プロンプト を起動し、cd コマンドなどを使って保存したフォルダへ移動して testtex.bat を実行します。あるいは、デスクトップの マイコンピュータ、またはデスクトップのスタートからたどれるアクセサリの中のエクスプローラ を起動してそのフォルダに移動し、testtex.bat のアイコンをダブルクリックします。
あるいは、たとえば、そのフォルダ名が c:\windows\temp であったなら、デスクトップの スタート → ファイル名を指定して実行 を選んで、c:\windows\temp\testtex と入力して [Enter] キーを押します。
----- 1. Check the existence of latex ----- ----- 2. Check for making a DVI file by tex! ----- ----- 3. Check the existence of ptex ----- ----- 4. Check the existence of mktextfm and cmr10.tfm ----- ----- 5. Check the existence of kpsewhich ----- ----- 6. Check for making a DVI file by ptex! ----- ----- 7. Check the existence of gswin32c ----- ----- 8. Check Environment variables! ----- ----- 9. END ----- メモ帳で testtex.txt を見る場合は [Enter] 、終了する場合は Ctrl+C を押します!このとき、画面にエラーらしいメッセージが出ないかどうか、注意しましょう。
dviファイルと dviout との関連づけが設定してあれば、testtex.dvi や testtexj.dvi のアイコン のダブルクリックで dviout が起動されて、それらが表示されます。dviファイル作成中にエラーが生じなくて、dviout での表示でエラーが生じるときは、以下の 5. のチェックを行いましょう。 問題なければ dviout のパッケージに付属の test_a4x.dvi が正しく表示できるかどうかを調べるとともに、 dvioutにおけるトラブルを参照してください。dviout を起動して、メニューバーの File → Open からこれらの dvi ファイルを選んで表示することもできます。
TeX(Web2C 7.3.7)3.14159のような記述があれば、Web2C のVersion が 7.3.7 であることを示しています。
.........
pTeX(Web2C 7.3.7) p3.0.1 (SJIS), based on TeX 3.14159
.........
これらの環境変数が設定されていない場合 --- 角藤氏のWeb2C 7.3.7(またはそれ以降)では、これが基本 --- は、testtex.txtでは
TEXMF=""となります。
TEXMFMAIN=""
TEXMFCNF=""
del testtex*.*
コマンドまたはファイル名が違います注意:gswin32c にはパスが通っていなくても問題ないことが多いので、'latex' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。'platex' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。Failed to find cnffile fmtutil.cnf.
I can't find the format file `latex.fmt'!
! LaTeX Error: File `article.cls' not found.
I can't find the format file `platex.fmt'!
! LaTeX Error: File `jarticle.cls' not found.
Fatal format file error; I'm stymied
****** エラー: 環境変数 TEMP と TMP が共に定義されていない! ******
****** エラー: c:\windows\temp が存在しないか、書き込みが出来ない ******
----- 7. Check the existence of gswin32c -----で、コマンドが認識されなくても、エラーではありません。 gswin32c でなくて、mktextfm や kpsewhich で同様なことが起こる場合は、mktextfm.exe や kpsewhich.exe が存在しないか、それらに PATH が設定されていないことが原因です。角藤氏のパッケージでこのようなことが起きたならば、次の項と同様なエラーですので、次の項を参照してください。
latex.fmt や platex.fmt が存在するかどうか、デスクトップから スタート → 検索 によって探します。
インストールし直します。
環境変数 TEXMFMAIN, TEXMFCNF, TEXMF の設定をチェックしましょう。
これらの設定が正しくないと、正しいフォーマットファイルなどを見つけることが出来ず、このようなエラーが起こることがあります。
角藤氏のパッケージでWeb2C 7.3.7 またはそれ以降の場合は、これら3つの環境変数を全て未定義にすれば、正しい場所にあるものが使われます。
環境変数 TEXMFMAIN と TEXMF の両方が定義されている場合は、不要なものを未定義にしてください。これらの環境変数の設定値は testtex.txt に書かれています。
とすると、platex.fmt が作成されます。 latex.fmt についても同様です。fmtutil --byfmt platex
Failed to find file ....などというエラーが出る場合は、環境変数の設定がおかしいか、インストールが不完全かのどちらかが原因と思われます。
TeX (Web2C 7.5.2) 3.141592 kpathsea version 3.5.2 Copyright (C) 1997-2003 D.E. Knuth. Kpathsea is copyright (C) 1997-2003 Free Software Foundation, Inc. There is NO warranty. Redistribution of this software is covered by the terms of both the TeX copyright and the GNU General Public License. For more information about these matters, see the files named COPYING and the TeX source. Primary author of TeX: D.E. Knuth. Kpathsea written by Karl Berry and others. - cmr10.tfm - c:/usr/local/share/texmf/fonts/tfm/public/cm/cmr10.tfm - min10.tfm - c:/usr/local/share/texmf/fonts/tfm/ptex/min10.tfm - TEXMF - C:/usr/local/share/texmf - MFINPUTS - .;C:/usr/local/share/texmf/metafont//;C:/usr/local/share/texmf/fonts/source//;c:/var/tex/fonts/source// - MAKETEX_MODE - / - PKFONTS - .;C:/usr/local/share/texmf/fonts/pk////;c:/var/tex/fonts/pk////;C:/usr/local/share/texmf/fonts/pk/modeless//;c:/var/tex/fonts/pk/modeless//;/pk////;/pk/modeless// ----- pTeX (Web2C 7.5.2) 3.141592-p3.1.2 (SJIS) kpathsea version 3.5.2 Copyright (C) 1997-2003 D.E. Knuth. Kpathsea is copyright (C) 1997-2003 Free Software Foundation, Inc. There is NO warranty. Redistribution of this software is covered by the terms of both the pTeX copyright and the GNU General Public License. For more information about these matters, see the files named COPYING and the pTeX source. Primary author of TeX: D.E. Knuth. Kpathsea written by Karl Berry and others. ----- AFPL Ghostscript 8.00 (2002-11-21) Copyright (C) 2002 artofcode LLC, Benicia, CA. All rights reserved. Usage: gs [switches] [file1.ps file2.ps ...] Most frequently used switches: (you can use # in place of =) -dNOPAUSE no pause after page | -q `quiet', fewer messages -g先頭に戻るx page size in pixels | -r pixels/inch resolution -sDEVICE= select device | -dBATCH exit after last file -sOutputFile= select output file: - for stdout, |command for pipe, embed %d or %ld for page # Input formats: PostScript PostScriptLevel1 PostScriptLevel2 PostScriptLevel3 PDF Available devices: display mswindll mswinpr2 epson eps9high eps9mid epsonc ibmpro deskjet djet500 laserjet ljetplus ljet2p cdeskjet cdjcolor cdjmono cdj550 uniprint djet500c declj250 lj250 ijs st800 stcolor bj10e bj200 t4693d2 t4693d4 t4693d8 tek4696 pcxmono pcxgray pcx16 pcx256 pcx24b pcxcmyk pbm pbmraw pgm pgmraw pgnm pgnmraw pkmraw tiffcrle tiffg3 tiffg32d tiffg4 tifflzw tiffpack bmpmono bmpgray bmp16 bmp256 bmp16m tiff12nc tiff24nc psmono bit bitrgb bitcmyk pngmono pnggray png16 png256 png16m jpeg jpeggray pdfwrite pswrite epswrite pxlmono pxlcolor bbox ljet3 ljet3d ljet4 ljet4d pj pjxl pjxl300 jetp3852 r4081 lbp8 m8510 necp6 bjc600 bjc800 pnm pnmraw ppm ppmraw spotrgb spotcmyk devicen bmpsep1 bmpsep8 bmp32b psdcmyk psdrgb nullpage Search path: . ; c:/gs/gs8.00/lib ; c:/gs/gs8.00/kanji ; c:/gs/fonts ; c:/gs/gs8.00/lib ; c:/gs/gs8.00/kanji ; c:/gs/fonts For more information, see c:/gs/gs8.00/doc/Use.htm. Report bugs to bug-gs@ghostscript.com, using the form in Bug-form.htm. ----- TEXMF="" TEXMFMAIN="" TEXMFCNF="" TEMP="C:\WINDOWS\TEMP" TMP="C:\WINDOWS\TEMP" GS_LIB="c:/gs/gs8.00/lib;c:/gs/gs8.00/kanji;c:/gs/fonts" PATH="C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;c:\usr\local\bin;c:\gs\gs8.00\bin;c:\dviout"