フォントを埋め込む


DVIファイルにフォントを埋め込んでそれを使うことができます。

たとえば、foo.dvi が -dpi=300 で cmr10.300pk と cmr10.360pk のみを使っているとき、foo.tex の最初に

\AtBeginDvi{special{dviout `initialize -dpi=300 -TEXPK=^F/^s.^dpk>>>>{<<<<

としておき

dviadd cmr10.300pk cmr10.360pk foo.dvi

によってフォントを取り込んでおけば、dviout での foo.dvi の表示にフォントは不要となります。