[WinJFont]のjfm/tfm
TeXで使われるフォント名のリストです。ただし和文フォント名の末尾に数字があるときは、その部分を除いたものです。たとえば、min は、min10, min8 などに対応します(cf. -ftt:)。
新たなフォントをキー入力し、[Define]を押すとにより、フォントの追加とそれに使うWindowsフォントの定義ができます(最大256個)。
リストから選択すると、それに対して定義されている対応や設定値が表示されます。
なお、edefaultという名前を定義しておけば、対応が定義されていないフォントに対し、それと同じ名前のWindowsフォントがあればそれを用います。
defaultという名前で設定したものがあると、対応するWindowsフォントが見つからない横書き和文フォントに、その設定を用います。縦書きの場合は、tdefaultという名前で設定します。