-L:
8文字を越えるフォント名を切り詰める方法を定めます。ファイル名の長さの制限のため、MS-DOSで用いられていました(Property Sheets->[Font])。
Windows95/98/Me/NT/2000では、切り詰めをしないのがデフォルトです。lcircle10 の場合
2(Cut no part): lcircle10 -> lcircle10
0(Cut last part): lcircle10 -> lcircle1
1(Cut middle part): lcircle10 -> lcirle10
整数型の変数なので、パラメータファイルでは上記の数字を指定します。