ファイルからのspecialsの読み込み

 tpic specialなど、任意の複数個の連続した \special をファイルに書いておき、それを読み込むことができます。TeXでの書式は

\special{file=file_name}

とします。file_name に \special を書きます。

ファイルのサーチパスは、BMPファイルなどと同じで、カレントディレクトリ-gdat: で示されたディレクトリ、が探されます。

ファイル中に % があると、 0x0a の改行コードまで無視されます。

ファイル中の \special{...} の、{...} の中の部分のみ解釈され、それ以外の部分は無視されます。

この {...}の中に、{ } のネストがあっても、正しく処理されます。また、{...}の中の 0x20 以下の文字コードは、全て空白に置き換えられます。

一つの、{...} の中は、最大 4000 byteまで許されます。