File Menu
<-メニューバー History: 過去に読み込んだdviファイルあるいはそのフォルダーから選ぶ(フォルダの履歴)
Open: Windowsのファイルメニューからdviファイルを選ぶ
reNew: 現在のdviファイルの再読み込み
Print: 印刷
Dviprt: Dviprt機能(印刷ダイアログ)
eXit+Save: dvioutのWindowサイズや位置、ルーペの状況、マウスカーソルの形などの情報を保存して、dviout を終了する。この情報は、次回の起動のときのデフォルトとなる。
Quit: 上記の情報の保存をせずに、dviout を終了する。
Save as image: 表示中のページ全体または指定した矩形領域をBMCまたはEMFまたはBMPファイルとしてセーブ(cf. Q_O7)
Automatic Save: 表示中および新たに表示するページをBMC/EMF/BMPファイルとしてセーブ(ABC出力プラグインにより、PGNなどにも対応)。EMFまたはBMP形式の場合はファイルでなく、クリップボードにコピーできる。
Font/Image Embedding: DVIファイルに対してフォントや画像の埋め込みを行う。
Open Log File: ログファイルをオープン/クローズする(オープンの状態のとき、チェックマークがつくトグルスイッチ)。
エラー情報や、Option Menu におけるパラメータの設定状況、Help Menu における各種情報などが記録できる。