-gsx:


dvioutがPostScriptを解釈するとき用いる Ghostscriptは、gswin32.exe というファイル名で、パスの通ったディレクトリに存在するというのがデフォルトですが、パスを含む起動コマンド名を-gsx: により変更できます(Property Sheets->[Graphic])。

Ghostscriptのパス名に空白が含まれるときは、短いパス名を用いてください。

また、Ghostscriptの起動にパラメータを付加することができ、それには、スペースの代わりに ^ を区切りに使って指定します。たとえば

-gsx:c:\gstools\gs4.03\gswin32c.exe^-dNOKANJI