プレビュー

 dviout for Windowsは、印刷の時と同じ解像度(dpi)のフォントを、(gray scaleを用いて、縮小し)より低い解像度の画面に出力して、Window画面でプレビューすることができます(より詳しくは、Q_O30)。

同じ解像度の画面の場合、一般には gray scale の方が、高品質に見えます。

より高速に表示したい場合や、gray scaleを用いない場合は、従来の118dpi程度のフォントを用いるとよいでしょう(このときは、Property Sheets->[Display]で、当倍scaleを指定して、gray scaleでないのをデフォルトにするとよいでしょう)。

また、マウスの右ボタンのクリックにより、ルーペ機能を使って、ページの一部分を拡大/縮小表示することができます(ルーペの調整は、Property Sheets->[Common])。

画面の、Status Barなど、幾つかのものは取り外し可能です(View-> ...)。取り外すことにより、プレビュー画面をより広く使うことができます。