-color:
を ON にすると \special による文字や線の色付けが可能になります。
この場合、縮小するときに
gray scale
の代わりにアンチエリアシングを用いますが、REPLACEによる重ね塗りにより輪郭に薄い色が入ることがあります(cf.
-cmode:
)。
また、各文字毎にアンチエリアシングを行ってから表示しているので、位置が最大1ドット未満でずれます。
ルーペなどで等倍に表示すれば、正常に見ることが出来ます。