current mode
dvioutは、そのパラメータをディスクのRegistryに保存しておくことができます。その場所は10箇所に分かれて存在し、mode0,...,mode9と名付けられています。
現在のdvioutが対象としているmodeが、current modeで、Property Sheetsでの[Save], [Restore]はそこに対してなされます。
current modeは、Property Sheetsの[CONTENTS]のシート、および、[REGISTRY]のシートに表示されており、[REGISTRY]のシートで変更ができます(現在のパラメータは、変更されません)。
メニューバーの Option->Mode... でcurrent modeを設定すると、そのモードで[Auto Load]を定義したパラメータの値が読み込まれ、変更されます。また、起動時のコマンドパラメータ -mode: やDDE通信でもcurrent modeの変更が可能です。
起動するときのmodeは、[REGISTRY]のシートで設定でき(デフォルトは mode0)、そのパラメータの値を自動で読み込むことができます。これが起動直後のcurrent modeとなります。