summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex')
-rw-r--r--Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex30
1 files changed, 23 insertions, 7 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex
index 6e0ce1aa1d0..4b05743e5a1 100644
--- a/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex
+++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/bxjscls/bxjscls-manual.tex
@@ -12,13 +12,14 @@
\renewcommand*{\XeLaTeX}{XeLaTeX}}
\usepackage{shortvrb}
\MakeShortVerb{\|}
-\newcommand{\PkgVersion}{1.6a}
-\newcommand{\PkgDate}{2017/09/24}
+\newcommand{\PkgVersion}{1.7}
+\newcommand{\PkgDate}{2017/10/21}
\newcommand{\Pkg}[1]{\textsf{#1}}
\newcommand{\Meta}[1]{$\langle$\mbox{}#1\mbox{}$\rangle$}
\newcommand{\Note}{\par\noindent ※}
\newcommand{\Means}{:\ }
\newcommand{\jemph}{\textsf}
+\newcommand{\wbr}{\linebreak[0]}
\providecommand{\pTeX}{p\TeX}
\providecommand{\pLaTeX}{p\LaTeX}
\providecommand{\upTeX}{u\pTeX}
@@ -790,9 +791,13 @@ JSクラスには無くBXJSクラスで追加されたクラスオプション
\Pkg{hyperref}パッケージについて
「PDF文字列の文字コード設定を補正する処理」
を行うか否か。
-\item |xkanjiskip-cmd=|\Meta{真偽値}\Means
- |\>| を和欧文間空白を挿入する命令として定義するか否か。
+\item |jaspace-cmd=|\Meta{真偽値}\Means
+ 以下に挙げる和文空白命令を定義するか否か。
(詳しくは\ref{ssec:ja-settings}節を参照。)
+ \begin{quote}
+ |\jaenspace|、|\jathinspace|、|\>|、
+ |\_|(|\|\,+\,全角空白)
+ \end{quote}
\item |layout=|\Meta{値}\Means
レイアウトの変種を選択する。
現状では、過去の版との互換性を維持するために用いられている。
@@ -1234,6 +1239,14 @@ vscale=0.944, vmarginratio=1:1
ただし |nozw| 指定時は定義されない。
\item |\zwspace|\Means
全角(|\jsZw|)幅の水平空き。
+\item |\_|(|\|\,の後に全角空白文字)\Means
+ |\zwspace| の別名。
+ 全角幅の水平空き。
+ \Note \Pkg{jlreq}クラスと互換の命令。
+ ただしBXJSクラスはJLREQの和字間隔の規定とは無関係であり、
+ この命令は単純に |\hspace|\wbr|{\jsZw}| と等価である。
+\item |\jaenspace|\Means
+ 半角(0.5|\jsZw|)幅の水平空き。
\end{itemize}
\subsubsection{standard和文ドライバの場合}
@@ -1286,15 +1299,18 @@ standard和文ドライバ(およびそれを継承するドライバ)では
\item |\autospacing|/|\noautospacing|\Means
和文間空白の挿入を有効/無効にする。
{\pLaTeX}の同名の命令と同等。
+\item |\jathinspace|\Means
+ 和欧文間空白を挿入する。
\item |\>|\Means
- 和欧文間空白を挿入する。%
+ (非数式モードで
\footnote{|\>| という命令名は、plain {\TeX}では数式中の空白
({\LaTeX}の |\:| と同等)を表す。
このため、実際には{\LaTeX}でも |\>| は |\:| と同等の命令として
定義されている。
この「plain互換の |\>|」を利用したコードが影響を受けるのを避ける
- ため、数式中では |\>| は従来通り |\:| と同等の動作を行う。}
- ただし |xkanjiskip-cmd=false| 指定時は定義されない。%
+ ため、数式中では |\>| は従来通り |\:| と同等の動作を行う。}%
+ )和欧文間空白を挿入する。
+ \Note |jaspace-cmd=false| 指定時は定義されない。%
\footnote{ただし、standard和文ドライバで自動的に読み込まれる
\Pkg{zxjatype}や\Pkg{bxcjkjatype}のパッケージは、
それ自体が同様の機能の |\>| を提供することにも注意を要する。}