diff options
author | Karl Berry <karl@freefriends.org> | 2020-01-23 17:53:22 +0000 |
---|---|---|
committer | Karl Berry <karl@freefriends.org> | 2020-01-23 17:53:22 +0000 |
commit | 2a92de06399ed553e291f68a62b2722a550981a1 (patch) | |
tree | 0ac660d781e5d503d54b82c93298a892632abff8 /Master/texmf-dist/doc | |
parent | 5863810e5faba74a8a09301068e79851c3b8d57b (diff) |
zxjatype (23jan20)
git-svn-id: svn://tug.org/texlive/trunk@53500 c570f23f-e606-0410-a88d-b1316a301751
Diffstat (limited to 'Master/texmf-dist/doc')
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/LICENSE | 2 | ||||
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README-ja.md | 108 | ||||
-rw-r--r-- | Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README.md | 1 |
3 files changed, 106 insertions, 5 deletions
diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/LICENSE b/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/LICENSE index fbe40a0146b..0c208cdd77f 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/LICENSE +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/LICENSE @@ -1,6 +1,6 @@ The MIT License -Copyright (c) 2018 Takayuki YATO (aka. "ZR") +Copyright (c) 2009-2020 Takayuki YATO (aka. "ZR") Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README-ja.md b/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README-ja.md index 9574b7b40cb..e65f816d6d3 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README-ja.md +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README-ja.md @@ -23,22 +23,122 @@ LaTeX: XeLaTeX と xeCJK パッケージを利用した日本語組版の支援 zxjatype パッケージ ― 本体 --------------------------- -まだ解説が書けておりません…。基本的な機能の説明については以下の Web -ページで行っていますのでそちらを参照してください。 +基本的な機能の説明については以下の Web ページでも行っているのでそちらも +参照してほしい。 * [ZXjatype パッケージ] (http://zrbabbler.sp.land.to/zxjatype.html) +### パッケージ読込 + +xeCJK と一緒に読み込む場合: + + \usepackage[<オプション>...,<xeCJKのオプション>...]{zxjatype} + +xeCJK と別個に読み込む場合: + + \usepackage[<xeCJKのオプション>...]{xeCJK} + \usepackage[<オプション>...]{zxjatype} + +有効なオプションは以下の通り: + + * `default`:(既定)パッケージ読込直後に日本語用の設定への切替を行う。 (`\zxjapanesestyle` を実行する。) + * `nodefault`: `default` の否定。 xeCJK の初期設定が保持される。 + * `CJKchecksingle`:(既定)xeCJK の文字ウィドウ抑制機能を有効にする。 + (`CheckSingle=true` を設定する。) + * `noCJKchecksingle`: `CJKchecksingle` の否定。xeCJK の初期設定の通り + で文字ウィドウ抑制機能が無効になる。 + * `adjustcharclass`:(既定)日本語の組版規則に合わせて xeCJK の文字 + クラス設定を変更する。 + * `noadjustcharclass`: `adjustcharclass` の否定。 xeCJK の文字クラス + 設定を変更しない。 + * `kanakinsoku`: 小書き仮名を行頭禁則の対象にする。具体的には、これら + の文字の文字クラスを「閉じ括弧類」に変更する。 + ※この扱いには副作用があって、直後に約物がある場合の空きが不正になる + (約物が並んでいると解釈されるため)。 + * `nokanakinsoku`:(既定)小書き仮名を行頭禁則の対象にしない。具体的 + にはこれらの文字の文字クラスを「通常 CJK 文字」に変更する。 + ※`kanakinsoku`・`nokanakinsoku` の何れの場合も xeCJK の設定に変更を + 加えることに注意。変更したくない場合は `noadjustcharclass` にする。 + * `useinhibitglue`: pTeX と互換の `\inhibitglue` 命令を定義する。 + ※ただし現状の実装は不完全で問題があることが判っている。 + * `nouseinhibitglue`:(既定) `useinhibitglue` の否定。`\inhibitglue` + は定義されない。 + * `prefercjk`: 一部の記号類の文字クラスを「非 CJK 文字」(欧文扱い) + から「通常 CJK 文字」(和文扱い)に変更する。 + ※和文扱いの範囲が LuaTeX-ja の初期状態とほぼ同じになる。 + * `noprefercjk`:(既定)`prefercjk` の否定。 + +### 機能 + +xeCJK の CJK フォントファミリ設定において、`\setjafontscale` で設定された +和文スケール値が `Scale` の値として設定される。以下の命令が対象となる。 + + - `\setCJKmainfont` + - `\setCJKsansfont` + - `\setCJKmonofont` + - `\setCJKfamilyfont` + +zxjatype の独自の命令。 + + * `\setjafontscale{<実数>}`: 和文スケール値を設定する。 + ※空の引数も可能で、この場合は和文スケール値設定が抑止される。 + * `\>`: 明示的に和欧文間空白を出力する。 + ※数式モード中では LaTeX カーネルの定義が維持される。 + ※他のパッケージで再定義が行われている場合は定義されない。 + * `\inhibitglue`: その箇所で和文文字間に自動的に入る空白を抑制する。 + ※`useinhibitglue` オプション指定時にのみ定義される。 + * `\<`: `\inhibitglue` と同義。 + ※他のパッケージで再定義が行われている場合は定義されない。 + * `\textrawen{<テキスト>}`: 和文処理を無効化し、引数のテキストを欧文 + フォントで出力する。 + * `rawentext` 環境: `\textrawen` の環境版。 + * `\textrawja{<テキスト>}`: 和文処理を無効化し、引数のテキストを和文 + フォントで出力する。 + * `rawjatext` 環境: `\textrawja` の環境版。 + * `\zxjapanesestyle`: 日本語用の設定に切り替える。 + ※この命令はユーザによる再定義が可能。 + * `\zxusejapaneseparameter`: 和欧文間空白と和文間空白を日本語組版に + 適した値にする。 + * `\zxuseoriginalparameter`: 和欧文間空白と和文間空白を xeCJK の初期 + 設定に戻す。 + +なお、`\zxjapanesestyle` の初期値は以下のとおりである: + + \xeCJKsetup{ + AllowBreakBetweenPuncts = true, + PunctStyle = fullwidth, + }% + \zxusejapaneseparameters + +### 旧版との互換のための命令 + + * `\setjamainfont`: xeCJK の `\setCJKmainfont` と同義。 + * `\setjasansfont`: xeCJK の `\setCJKsansfont` と同義。 + * `\setjamonofont`: xeCJK の `\setCJKmonofont` と同義。 + * `\setjafamilyfont`: xeCJK の `\setCJKfamilyfont` と同義。 + * `\jafamily`: xeCJK の `\CJKfamily` と同義。 + +### 参考:0.6 版で廃止された機能 + + * `\(no)jafamilyinverbatim` 命令 + 更新履歴 -------- + * Version 0.7 ‹2020/01/22› + - xeCJK 2.x 版の使用を非推奨(将来廃止予定)とする。 + - `(no)prefercjk` オプションを新設。 + - 和文スケール値を `\zxjatypeJaScale` に格納する。 + - バグ修正。 + * Version 0.6c ‹2018/05/03› - バグ修正。 * Version 0.6b ‹2017/08/03› - - (試験的) `(no)useinhibitglue` オプション。 - - (試験的) `(no)kanakinsoku` オプション。 + - `(no)useinhibitglue` オプション。 + - `(no)kanakinsoku` オプション。 * Version 0.6a ‹2017/08/02› - バグ修正。 diff --git a/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README.md b/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README.md index 2c5dda651da..de9a5cc620c 100644 --- a/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README.md +++ b/Master/texmf-dist/doc/latex/zxjatype/README.md @@ -44,6 +44,7 @@ All other options are passed to xeCJK. Revision History ---------------- + * Version 0.7 ‹2020/01/22› * Version 0.6c ‹2018/05/03› * Version 0.6b ‹2017/08/03› * Version 0.6a ‹2017/08/02› |