%% <2018-12-01> \documentclass{plnews} \publicationyear{2018}% 発行年 \publicationmonth{12}% 発行月 \publicationissue{c12}% 番号 \author{日本語\TeX{}開発コミュニティ(\texttt{https://texjp.org/})} \def\cs#1{\texttt{\char92 #1}} \def\pTeX{p\kern-.15em\TeX} \def\eTeX{$\varepsilon$-\TeX} \def\epTeX{$\varepsilon$-\pTeX} \def\pLaTeX{p\kern-.05em\LaTeX} \def\pLaTeXe{p\kern-.05em\LaTeXe} \begin{document} \maketitle この文書はコミュニティ版\pLaTeXe\ \texttt{<2018-12-01>}について、 \pLaTeXe\ \texttt{<2018-07-28>}からの更新箇所をまとめたものです。 \section{\file{plext}のバグ修正} \file{plext}パッケージが拡張する|\pcaption|命令について、 下記の仕様変更とバグ修正を行いました。 \begin{description} \item[仕様変更] 本文が縦組の時、キャプションも縦組にする。 (従来は、本文の組方向によらず常にキャプションは横組 になっていました。) \item[バグ修正] 本文が縦組で、キャプションを横組にする場合に 「どんなに短いキャプションでも、幅を増やして 一行に収めることができなかった」というバグの修正。 \end{description} 詳細はGitHub issue 76及び\TeX\ forum 2506を参照してください。 \section{\LaTeXe\ \texttt{<2018-12-01>}対応} \LaTeXe\ \texttt{<2018-12-01>}では、 「外部ファイルへの書き出しと読み込み」が絡む処理(目次など)で \begin{quote} 書き出されたファイルの行末に空白文字があり、 それに由来する不自然な空白が出力される場合があった \end{quote} という従来の挙動が修正され、不自然な空白が生じなくなります。 このため、(u)\pLaTeX{}の標準クラスもこの修正に追随しました。 詳細はGitHub issue 79を参照してください。 \section{開発版のテストのお願い} 今後p\LaTeX{}に導入するかもしれない修正パッチや仕様変更のテストに ご協力ください。\TeX{}ファイルの冒頭(|\documentclass|より前)で \begin{verbatim} \RequirePackage{exppl2e} \end{verbatim} と書くことで、現在の開発版をテストすることができます。 現在は、支柱コマンドで用いられる|\strut|の挙動に関するパッチが 入っています。 詳細は\file{exppl2e.pdf}を参照してください。 \TeX\ ForumやGitHubのIssueでのバグ報告やご意見を歓迎します。 \begin{itemize} \item \texttt{https://github.com/texjporg/platex} \item \texttt{https://github.com/texjporg/uplatex} \end{itemize} \end{document}