%% <2018-07-28> \documentclass{plnews} \publicationyear{2018}% 発行年 \publicationmonth{07}% 発行月 \publicationissue{c11}% 番号 \author{日本語\TeX{}開発コミュニティ(\texttt{https://texjp.org/})} \def\cs#1{\texttt{\char92 #1}} \def\pTeX{p\kern-.15em\TeX} \def\eTeX{$\varepsilon$-\TeX} \def\epTeX{$\varepsilon$-\pTeX} \def\pLaTeX{p\kern-.05em\LaTeX} \def\pLaTeXe{p\kern-.05em\LaTeXe} \begin{document} \maketitle この文書はコミュニティ版\pLaTeXe\ \texttt{<2018-07-28>}について、 \pLaTeXe\ \texttt{<2018-05-20>}からの更新箇所をまとめたものです。 \section{標準クラスの\cs{today}を西暦に} \pLaTeX{}付属の標準クラス (jarticle, jbook, jreport, tarticle, tbook, treport)では、 これまで|\today|命令で表示される日付のデフォルトを \begin{quote} \和暦\today \end{quote} のように元号としていました。 しかし、平成31年(2019年)に改元が予定されていることを機に、 今回のリリースからデフォルトを \begin{quote} \西暦\today \end{quote} のような西暦に変更しました。 u\pLaTeX{}付属のクラスも同様に変更しています。 \section{シリーズ\texttt{b}も太字に} \LaTeX{}標準では、太字(|\bfseries|, |\textbf|)を指定すると {\fontseries{bx}\selectfont bold extended} (|bx|)に切り替わります。 一方、\file{tgtermes}, \file{iwona}などの欧文フォントパッケージを 使うと、太字が{\fontseries{b}\selectfont bold} (|b|)に変わります。 従来の(u)\pLaTeX{}では、和文の太字をシリーズ|bx|だけに割り当て、 |b|には何も設定していませんでした。そのため、後者の場合に \begin{quote}\scriptsize \begin{verbatim} LaTeX Font Warning: Font shape `JY1/mc/b/n' undefined (Font) using `JY1/mc/m/n' instead on ... \end{verbatim} \end{quote} のような警告が出て「和文が太字にならない」という挙動でした。 今回からシリーズ|b|にも和文の太字を割り当て、 太字になるようにしました。 \section{アクセント文字の再修正} \pLaTeXe\ 2016/04/17から2016/07/01にかけて、 「ベースライン補正量がゼロでない場合にアクセント合成文字が乱れる」 というバグを修正しようと試みていました。 この時はトラブルが相次いだため、一旦全てのパッチを撤去したの ですが(参考:\file{plnewsc03.tex})、今回別の方法で 再度パッチを導入しました。 \begin{itemize} \item \textbf{デフォルトでは修正パッチは無効}です。 \item |\fixcompositeaccent|命令【新設】\\ この命令を発行すると、それ以降で\pLaTeX{}用修正パッチが 有効化されます。グループ内で発行された場合は、 そのグループ内でのみ修正パッチが有効です。 \item |\nofixcompositeaccent|命令【新設】\\ |\fixcompositeaccent|の効果を打ち消し、 元の\LaTeX{}の定義に戻します。 \end{itemize} |\fixcompositeaccent|命令を発行すると、 「ベースライン補正量がゼロでない場合のアクセントの高さ」 「周囲の和文文字との間に自動挿入される|\xkanjiskip|」などの 挙動がほぼ期待通りになりますが、 一部\LaTeX{}とは異なる挙動(警告・エラー)になる場合があります。 必要に応じて|\fixcompositeaccent|を有効化・無効化することで 対処してください。 \section{開発版のテストのお願い} バグ報告やご意見、開発版の入手はGitHubへ。 \begin{itemize} \item \texttt{https://github.com/texjporg/platex} \item \texttt{https://github.com/texjporg/uplatex} \end{itemize} \end{document}